• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Research on Curriculum Development that Connects Undergraduate Teacher-Training Course in the Open System and Graduate Schools of Practitioners in Education

Research Project

Project/Area Number 17K04880
Research InstitutionTeikyo Heisei University

Principal Investigator

宮下 治  帝京平成大学, 現代ライフ学部, 教授 (30453955)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 倉本 哲男  横浜国立大学, 教育学部, 教授 (30404114)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywords開放制 / 教員養成 / 教職課程 / 教職大学院 / 教員採用 / スクールリーダー / 実践的指導力 / カリキュラム
Outline of Annual Research Achievements

教員養成系の学部・学科ではない一般学部の出身者が,小学校・中学校・高等学校の教員として約4倍も多く採用されている現実(文部科学省,2016)を考慮すると,一般学部卒業者は引き続き教職大学院に進学し,高度な専門性と実践的指導力,そして,スクールリーダーとしての資質を身に付けていくことが重要である.その一つの対策として,開放制における教員養成と教職大学院との接続カリキュラムやその指導システムを開発していくことが重要である.
そのため,本研究は,教科や科目の高度な専門性と教員としての実践的指導力の双方を育むことのできる,開放制における学部教職課程と教職大学院とを接続させるカリキュラム開発を行うことを目的に進めている.また,本研究は,(1) 開放制における学部教職課程カリキュラムの実態の把握 (2) 教職大学院カリキュラムの実態の把握 (3) 2017年11月に改正された教育職員免許法施行規則の内容の検討 (4) 開放制における学部教職課程と教職大学院とを接続させるカリキュラムの検討などにより行っている.具体的には,神奈川県内にあるA大学の理工学部と農学部で、中学校・高等学校の理科教員免許状取得を目指す教職課程履修学部生の4年生を対象とした教職課程カリキュラムに対する意識調査、中部地区にあるB大学教職大学院における学部直進院生を対象とした教職大学院での学びに対する意識調査,全国53の教職大学院を対象としたカリキュラム等に関する実態調査などを実施した.
これらの研究成果を踏まえ,開放制における学部教職課程と教職大学院とを接続させるカリキュラムとして,授業力・学級経営力の向上を図る観点から,スクールリーダー力・学校経営力の向上を図る観点から,プロ教師としての確かな実践的指導力の向上を図る観点から改善の方向性をまとめるとともに,接続させるカリキュラムについてまとめた.

  • Research Products

    (8 results)

All 2022 2021

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (3 results) (of which Invited: 1 results) Book (2 results)

  • [Journal Article] 教育委員会指導主事の資質・能力の向上を図る研修の現状と課題-東京都教育委員会を例として-2022

    • Author(s)
      宮下 治
    • Journal Title

      帝京平成大学「帝京平成大学紀要」

      Volume: 第33巻 Pages: pp.141-152

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 開放制教職課程履修学生の教職課程に対する意識調査研究-2016,2018,-2016,2018,2020年の調査結果から-2021

    • Author(s)
      宮下 治
    • Journal Title

      明治大学教職課程年報

      Volume: 第43号 Pages: pp.55-64

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 教育委員会指導主事の研修プログラム開発のための基礎研究-指導主事の職務に必要な資質・能力を探る-2021

    • Author(s)
      宮下 治
    • Journal Title

      帝京平成大学「帝京平成大学紀要」

      Volume: 第32巻 Pages: pp.197-202

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 英語教育における「教え合い」の効果に関する研究-教科書の内容理解を英語によるコミュニーケーションにつなげる授業-2022

    • Author(s)
      有賀友美・宮下 治
    • Organizer
      臨床教科教育学会
  • [Presentation] Lesson Study and Curriculum Management in Japan,National Institute of Education2021

    • Author(s)
      Tetsuo Kuramoto
    • Organizer
      NIE & Ministry of Education in Cambodia
    • Invited
  • [Presentation] 英語教育における円滑な小中接続のあり方の研究-ラウンド制度と「話し合い活動」を用いて-2021

    • Author(s)
      有賀友美・宮下 治
    • Organizer
      臨床教科教育学会
  • [Book] Lesson Study and Curriculum Management in Japan -Focusing on Action Research-2021

    • Author(s)
      Tetsuo Kuramoto & Associates
    • Total Pages
      270
    • Publisher
      ふくろう出版
    • ISBN
      978-4-8618-6615-9
  • [Book] アメリカにおけるカリキュラムマネジメントの研究-Service-Learningの視点から-(修正版)2021

    • Author(s)
      倉本哲男
    • Total Pages
      345
    • Publisher
      ふくろう出版
    • ISBN
      978-4-8618-6333-2

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi