• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

International Comparative Study on Educational Programs Aimed at Developing Entrepreneurship in High School Students

Research Project

Project/Area Number 17K04884
Research InstitutionSoka University

Principal Investigator

宮崎 猛  創価大学, 教職研究科, 教授 (50440227)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 新田 都志子  学校法人文京学院 文京学院大学, 経営学部, 教授 (30438866)
馬渡 一浩  学校法人文京学院 文京学院大学, 経営学部, 教授 (60614493)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywordsアントレプレナー教育 / サービス・ラーニング / SDGs / 高大連携 / 社会貢献 / 高校生
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、各国で実践されている高校生による社会貢献・SDGsプロジェクトについて、日本ならびに海外数カ国の高校生を対象とした調査を行い、社会貢献プ ロジェクトがもたらす教育効果を比較検証し、その成果を日本の教育実践に活用しようとするものである。これまで調査のための質問内容の策定、倫理委員会の 承認、国内高校への調査依頼・承認、国内高校生・大学生への調査を行った。国外についても調査内諾を終えたものの、コロナウィルスの蔓延状況により海外に対する調査研究が滞ることになった。
このため研究は国内の高校生による社会貢献・SDGsプロジェクトにフォーカスすることとし2022年3月に研究協力者の桐山信一氏とともに分析を行い、その成果の論文化を果たした(「サービス ・ ラーニングとアントレプレナー教育を取り入れた高大連携プログラム─「SAGE JAPAN」における社会貢献プロジェクトの教育効果─」創大 教育研究 第31号 pp1.-20)また、 同論文をもとに2022年11月にはHigh School and University Students’ Partnership Program Incorporating Service-Learning and Entrepreneurship Education として米国において学会発表を行った(NCSS IA Annual Meeting 2022、フィラデルフィア)。海外からのデータ収集についてはなお継続中である。科研による研究は一旦終了するものの、引き続き本研究を継続し、データが収集できしだい、分析を行い、論文としてまとめる。

  • Research Products

    (1 results)

All 2022

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Presentation] High School and University Students’ Partnership Program Incorporating Service-Learning and Entrepreneurship Education2022

    • Author(s)
      Takeshi Miyazaki
    • Organizer
      NCSS IA Annual Meeting 2022
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi