2022 Fiscal Year Annual Research Report
Development of next generation type teaching materials corresponding to group work classes of engineering mathematics based on TeX environment
Project/Area Number |
17K04907
|
Research Institution | Miyakonojo National College of Technology |
Principal Investigator |
友安 一夫 都城工業高等専門学校, 一般科目理科, 教授 (10332107)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | Tex / アクティブラーニング / ブレンド型授業 / 反転授業 / グループ学習 / ICT / 工学系数学 / 高専数学 |
Outline of Annual Research Achievements |
H29年度からH30年度においては,グループワーク型の数学補習体制について,日本数学教育学会と数学教育学会において「高専一年次における数学補習体制の一提案 」のタイトルで口頭発表した.また,その内容を教育論文として都城高専研究報告紀要に投稿し掲載された.R1年度においては,講義内容の劣後順位付けの留意点の一例として部分分数分解の簡単な計算法であるヘビサイド法を用いた逆ラプラス変換の計算方法を教授した場合の教育効果について「逆ラプラス変換とヘビサイドの目隠し法 」のタイトルで日本数学教育学会において口頭発表した.R2 年度は,Teams 上でオンデマンド型遠隔授業を実施し,Beamer による授業ノートと授業毎の解説動画をYouTubeへアップロードすることでICT に特化した教材と授業動画の配信を行った.また,この教育実践で得られた知見を第3回数学教育セミナー「TEXによる教材作成」において,「遠隔授業におけるBeamer を活用した授業ノートの教育効果」のタイトルで口頭発表を行った.R3年度においては,R2年度における教育実践における検証結果を深化させ,日本数学教育学会において,「オンデマンド型遠隔授業と対面授業の教育効果の比較」のタイトルで口頭発表した.さらに,その発表内容を数学教育論文 「Beamer と YouTube によるオンデマンド型遠隔授業の教育効果 」としてまとめ,城西大学数学科数学教育紀要に投稿し掲載された. また,本研究の知見を活かし「Library 工学基礎・高専 TEXT」シリーズ(サイエンス社)の分担執筆により,R2年度に「大学編入試験問題集〈数学〉」,R3年度に「基礎数学【第2版】」,R4年度に「線形代数【第2版】」の出版に至った.また,R4年度中に「微分積分【第2版】」の分担執筆を担当し,R5年に出版予定である.
|
Remarks |
2020年度から2022年度の3年間にオンデマンド型遠隔授業において解説動画の配信を行った.再生リストとして,基礎数学I, 微分積分学I, 微分積分学II,微分方程式,数学特論の5科目作成し,解説動画の素材としてYouTubeにアップロードし,アーカイブとしての役割も兼ねて限定公開した.
|
Research Products
(3 results)