2019 Fiscal Year Research-status Report
発達障がい学生の実習総合スキル習得に向けたアセスメント・支援統合ツールの開発
Project/Area Number |
17K04963
|
Research Institution | Kyushu University of Health and Welfare |
Principal Investigator |
松山 光生 九州保健福祉大学, 保健科学部, 准教授 (90389586)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
戸高 翼 九州保健福祉大学, 保健科学部, 講師 (00465791)
太田 栄次 九州保健福祉大学, 保健科学部, 講師 (30421340)
原 修一 九州保健福祉大学, 保健科学部, 教授 (40435194)
藤田 和弘 九州保健福祉大学, その他部局等, 教授 (90015876) [Withdrawn]
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 発達障がい学生 / アセスメントシート・支援統合ツール / 自己理解シート / 自己解決シート / 臨床実習 / 実習総合スキル |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、臨地実習を見据え、実習総合スキル向上を目指して、発達障がい学生のためのアセスメント・支援統合ツールを開発する。これらのツールは既に作 成したアセスメントツールに加え、アセスメント結果を支援に連動させるため、支援ツールとして、①自己理解シートと②課題解決シートを新たに作成する。実 際、発達障がい学生を対象に、アセスメント・支援統合ツールを活用して有効性を検討する。今年度は、実際に、要支援学生にKABC-Ⅱの結果をフィード バックし、自己理解を深めるためシートを活用する。その後、実習総合スキルの向上に向けて、課題解決シートを活用し自主的な解決を促す計画であった。 今年度の成果として、①AHEAD(全国高等教育障害学生支援協議会)での情報収集、②熊本保健科学大学の学生相談・修学サポートセンターの視察と支援方法の検討、③課題解決シートのプロトタイプ作成のため、言語聴覚士実習指導者を対象とした質問紙調査の実施、④発達障がい学生支援に関する著書(分筆)の執筆(近刊予定)、論文投稿(査読有、印刷中)を行った。 AHEADのポスターセッションでは、様々な大学での取り組みが紹介され、わが国の高等教育障害学生支援が把握できた。 熊本保健科学大学の学生相談・修学サポートセンターを訪問して、設立の経緯、センターの概要と役割、実践の様子などを、嶋田氏、岩瀬氏、井崎氏の3名から1時間程度説明を受けた。本学の障がい学生支援に活かせるような多くの示唆を得た。また、その後、井崎氏とは、私のこれまでの取り組みを書籍や資料を使って紹介し、今後の発達障がい学生の支援のあり方と研究課題について1時間程度、議論した。 質問紙調査では、発達障害及びその疑いのある学生が学外臨床実習での困難につい4県の言語聴覚士実習指導者を対象に160部を配布し、64名から回答を得た(回収率、40%)。現在分析中である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
4: Progress in research has been delayed.
Reason
課題解決シートを開発して、発達障がい学生に実施する予定であったが、シートの完成に至っていない。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後、課題解決シートを開発して、発達障がい学生に実施し、その効果測定を行う予定である。また、これらの教育実践を総括する予定である。
|
Causes of Carryover |
発達障がい学生の学外実習での困難に関する調査を分析し、その結果について、課題解決シートを作成する。
|