2019 Fiscal Year Annual Research Report
An empirical study on the functional improvement of special support education coordinator focusing treatment integrity
Project/Area Number |
17K04968
|
Research Institution | National Institute of Special Needs Education |
Principal Investigator |
若林 上総 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 研修事業部, 主任研究員 (10756000)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
加藤 哲文 上越教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (90224518)
遠藤 愛 星美学園短期大学, 幼児保育学科, 准教授 (80641745)
神山 努 独立行政法人国立特別支援教育総合研究所, 研修事業部, 研究員 (50632709)
半田 健 宮崎大学, 教育学部, 講師 (90756008)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | フィードバック / 称賛 / 自己記録 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究では、校内体制の機能向上について、特別支援教育コーディネーター(以下、コーディネーターとする)の活動に焦点を当てた検討を進めた。はじめに、インタビュー調査を通して、教員の指導の実行性を高め、結果として子どもの行動の変容につながるコーディネーターの活動を整理した。次いで、インタビュー調査をもとに、校内体制の機能向上に課題意識のある学校と協働し、教師の指導を支援するコーディネーターの活動の充実を図った。そして、この取組みが教師の指導に影響するかどうかについて、介入整合性を指標とした検証を行った。 インタビュー調査では、「教育課程、分掌組織、スタッフの分担や配置の工夫が試みられている学校に所属し、特別支援学校等での指導経験やコーディネーターとしての役割と関連する研修経験を積んだコーディネーター」9名を対象とした。インタビューで聞き取った内容をテキスト化し、「特別支援教育の経験・研修を積んだコーディネーターによる学級担任支援のプロセス」という分析テーマを設定し、修正版グラウンデッド・セオリー・アプローチ(木下, 2003)を用いて分析した。結果から、特別支援教育の経験・研修を積んだコーディネーターによる学級担任支援のプロセスが整理された。 次いで、インタビュー調査の知見をもとに、コーディネーターの活動充実と教師の指導と児童生徒の変容に機能的な関係性があることを検証するための事例研究を行った。事例は、中学校1校、高等学校2校、特別支援学校1校の4事例だった。各校のコーディネーター、学級担任等の教員、児童生徒の参加を得て事例研究は行われた。結果として、各校のコーディネーターの支援が実行されるごとに、学級担任等の教員の支援の実行度の向上、維持がみられた。合わせて、支援の実施とともに児童生徒の課題についても改善が図られていった。
|
Research Products
(10 results)