2018 Fiscal Year Research-status Report
プラズマ照射による液状媒体深さ方向への活性酸素輸送のメカニズム解明と制御
Project/Area Number |
17K05100
|
Research Institution | Nishinippon Institute of Technology |
Principal Investigator |
川崎 敏之 西日本工業大学, 工学部, 教授 (30352404)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | プラズマジェット / プラズマ誘起流 / 活性酸素輸送 / 活性酸素分布 / 可視化 / PIV計測 / 化学プローブ法 |
Outline of Annual Research Achievements |
課題1:液体へのプラズマ照射による誘起流の定量分析 H29年度に構築したPIV計測装置を用い,様々な条件で誘起流の定量解析を行った。液体側の条件としては,導電率,界面活性剤添加の影響を詳細に調べた。特に界面活性剤に関しては両性,陽イオン,陰イオン,非イオン系をそれぞれ準備し実験を行った。プラズマ発生条件としては,供給ガス,プラズマ照射距離,周波数の影響を調べた。当初は導電率と界面活性剤種の組み合わせにより誘起流は変化すると考えられる結果が得られたが,年度後半には例外となる結果も得られたため継続的に調べていく予定である。今回変化させたプラズマ発生条件のすべてが誘起流に影響を与えることを定量的に明らかにした。論文として公表するのに十分な成果が得られている。 課題2:液体中のROS輸送メカニズムの解明 H29年度に多くの成果が得られていたため,そのデータ整理と考察を主に行った。液体中に添加したスカベンジャーで特定のROSを消去すると,液体中のROS分布も変化することが明らかとなった。この成果は液中ROSの分布と種類の関係を示している可能性があるため,今後詳細に考察する必要性がある。スカベンジャーの種類によって誘起流が変化し,ROS供給経路が変化している可能性もあることが明らかとなった。 課題3:模擬生体中のROS輸送メカニズムの解明 本課題は当初の予定より進捗状況は良くない。実験手法は過去に構築しているので,H31年度は早急に進めたいと考えている。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
課題1と2に関しては2年間で計画以上の成果が得られており,追加実験しながら主としてデータ整理・考察する段階に入っている。複数論文として公表できる成果が得られており,その作業を進めている。一方で,課題3の進捗状況は良いとは言えない。課題1, 2で得られた成果も考慮しながら早急に進める必要がある。最終年であるH31年度に集中的に取り組みたい。総合的におおむね順調と判断した。
|
Strategy for Future Research Activity |
課題1, 2に関しては多くの成果が得られているので,早急に論文として公表する作業を進める。必要に応じて追加実験を行う。特に界面活性剤の種類・量と表面張力の関係は定量的に測定し,誘起流との関連性を考察する。課題3は遅れを取り戻すことを念頭に集中的に実験を進める。実験方法は過去の経験があるため,すぐに取り掛かることが可能である。H31年度は課題1, 2の成果をまとめる作業と課題3の実験のバランスを考えながら進める。
|
Causes of Carryover |
旅費とその他の合計はおおよそ計画通りであった。物品費に計画との差が生じた。これは一部を計画外の予算から支出できたことによるものである。次年度使用額は物品費,旅費,その他に均等配分し,各項目において効果的に使用する予定である。
|
Research Products
(11 results)