• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Numerical study on periodic solution of three-body problem under inhomogeneous interaction potential

Research Project

Project/Area Number 17K05146
Research InstitutionKitasato University

Principal Investigator

福田 宏  北里大学, 一般教育部, 教授 (70238484)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords3体問題 / 8の字解 / モースインデックス / 群論的分岐理論
Outline of Annual Research Achievements

前年度までの研究によって数値計算された,斉次ポテンシャル-1/r^aおよびレナード=ジョーンズポテンシャル1/r^12-1/r^6で相互作用する等質量3体問題の「8の字解」から分岐する周期解を理論的に解析した。その結果,作用汎関数に基づく群論的分岐理論を構築することができ,8の字解の分岐を理論的に理解し予測することだけでなく,一般のn体問題周期解も広く理解できるようになった。構築した理論は以下の通りである:
(1)あるパラメタξによって変化するN体問題の周期解qを考える。(2)あるξの値で分岐が生じるならば,系の作用汎関数S[q]の第二変分が0になる方向δqが存在する。(3)逆に,S[q]の第二変分が0になる方向δqが存在するならば,極端な例外を除き分岐が生じ,分岐解はq+δqで与えられる。(4)δqはqのもつ対称性の群Gの既約表現の基底であり,これから分岐解q+δqの対称性が理論的に決まる。
8の字解の対称性の群は二面体群D_6なので,この作用汎関数に基づく群論的分岐理論によると,分岐はD_6の既約表現6個に対応する6種類存在する可能性があることになる。そしてD_6の既約表現6個の内訳,4個の1次元表現と2個の2次元表現に対応して,6種類の分岐のうち4種類は8の字解と同じように3つの粒子が同じ軌道を回るコレオグラフィー型,2種類は3体が別々の軌道を回る非コレオグラフィー型である。前年度の数値計算によると,斉次ポテンシャル-1/r^aでaをパラメタとした分岐では1種類のコレオグラフィー型分岐と2種類の非コレオグラフィー型分岐,レナード=ジョーンズポテンシャルのもとで周期Tをパラメタとした分岐では6種類全ての分岐が現れた。

  • Research Products

    (6 results)

All 2020 2019

All Journal Article (2 results) (of which Open Access: 2 results) Presentation (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] Variational principle of action and group theory for bifurcation of figure-eight solutions2020

    • Author(s)
      Fujiwara T, Fukuda H, Ozaki H
    • Journal Title

      arXiv

      Volume: arXiv:2002.03496 Pages: 1905.11073

    • Open Access
  • [Journal Article] Variational principle for bifurcation in Lagrangian mechanics2019

    • Author(s)
      Fujiwara T, Fukuda H, Ozaki H
    • Journal Title

      arXiv

      Volume: arXiv:1905.11073 Pages: 1905.11073

    • Open Access
  • [Presentation] Variational principle of action and group theory for bifurcation of figure-eight solutions2020

    • Author(s)
      Fujiwara T, Fukuda H, Ozaki
    • Organizer
      Celestial Mechanics and Beyond
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Bifurcation of Simo H solution bifurcated from figure-eight choreographies of the equal mass three-body problem2019

    • Author(s)
      Fukuda H, Fujiwara T, Ozaki
    • Organizer
      天体力学N体力学研究会2019
  • [Presentation] 変分原理の周期解の分岐への応用2019

    • Author(s)
      藤原 俊朗,福田 宏,尾崎 浩司
    • Organizer
      応用数理学会2019年度年会
  • [Book] 数学セミナー2020年1月号通巻699号2020

    • Author(s)
      藤原 俊朗,福田 宏, 尾崎 浩司
    • Total Pages
      6
    • Publisher
      日本評論社

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi