• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

簡約システムの存在定理に関する定量的性質の解明

Research Project

Project/Area Number 17K05343
Research InstitutionGunma University

Principal Investigator

藤田 憲悦  群馬大学, 大学院理工学府, 准教授 (30228994)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 倉田 俊彦  法政大学, 経営学部, 教授 (40311899)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsラムダ計算 / チャーチ・ロッサーの定理 / 簡約列 / 非初等関数 / グルジェゴルチック階層
Outline of Annual Research Achievements

ラムダ計算や書換え系に代表される簡約システムに関する停止性,合流性などの存在定理の複雑さを定量的に評価可能とする枠組みを構築することを目指した.そのために,簡約システムにおける等式の組合わせパターンとチャーチ・ロッサーの定理の合流点との依存関係,ラムダ計算に対するチャーチ・ロッサーの定理が主張する合流点に至るまでの計算ステップ数,そして式の構成子および型の制限のもとで限定された計算体系の存在定理の定量的性質の解明に向けて計算量的観点から研究を行ってきた.
特に,チャーチ・ロッサーの定理に対して,等式の長さと合流点までの計算ステップ数の上限との関係を解明した.既存研究によると,この計算ステップ数の上限はグルジェゴルチック階層のレベル5に属する帰納的関数と予想されていた.しかし,本研究の証明手法ではこの階層のレベル4に属する帰納的関数で上から押さえられることが明らかになり,上限を大幅に改善することができた.
この結果と関連する成果については,6th International Workshop on Confluence(Oxford), 日本数学会秋季総合分科会(山形大学),京都大学数理解析研究所研究集会(証明論と証明活動),第48回書き換え系研究集会(秋保),Second Workshop on Mathematical Logic and its Application (JSPS Core-to-Coreプログラム,金沢),及び日本数学会年会 数学基礎論分科会(東京大学)でそれぞれ研究発表を行った.
さらに,ルートヴィヒ・マクシミリアン大学ミュンヘンのHelmut Schwichtenberg教授と数回にわたり研究討議を行って,定理証明システムMinlogの有効な活用方法についての知見を得ることができた.
また,これらの研究成果は論文にまとめて学会誌に現在投稿中である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

チャーチ・ロッサーの定理に対して,等式の長さと合流点までの計算ステップ数の上限との関係を解明した.本研究の証明手法ではグルジェゴルチック階層のレベル4に属する帰納的関数で上から押さえられることが明らかになり,上限を大幅に改善することができた.
また,Helmut Schwichtenberg教授と数回にわたり研究討議を行って,定理証明システムMinlogの有効な活用方法についての知見を得ることができた.
現時点までの研究成果を研究論文にまとめて学会誌に投稿中である.

Strategy for Future Research Activity

本研究で得られた上限の最適性について引き続き調査検討をしていく.また,様々な計算体系に対しても本手法を適用してその有効性を検証していく.そして,特に,ソートにより制限された計算体型の存在定理に関する上限を明らかにしていく.このような方策により,計算と論理の意味論的・証明論的観点から研究を横断的に推進していく.

Causes of Carryover

国際共同研究のために複数の国に今年度滞在する計画であり,そのために有効に活用することができる.

  • Research Products

    (15 results)

All 2018 2017 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Presentation (7 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Universitaet Muenchen(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Universitaet Muenchen
  • [Int'l Joint Research] Innsbruck University(オーストリア)

    • Country Name
      AUSTRIA
    • Counterpart Institution
      Innsbruck University
  • [Journal Article] Probabilistic Model Checking for Biochemical Reaction Systems2018

    • Author(s)
      R. Ty, K. Fujita, K. Kawanishi
    • Journal Title

      Proceedings of the Queueing Symposium, Stochastic Models and Their Applications

      Volume: - Pages: 119--128

  • [Journal Article] The Church--Rosser Theorem and Analysis of Reduction Length2018

    • Author(s)
      K. Fujita
    • Journal Title

      京都大学数理解析研究所 講究録

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] Distributive Concrete Domains and Sheaves on DI-Domains2018

    • Author(s)
      倉田 俊彦
    • Journal Title

      京都大学数理解析研究所 講究録

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

  • [Journal Article] On Upper Bounds on the Church-Rosser Theorem2017

    • Author(s)
      K. Fujita
    • Journal Title

      Electronic Proceedings in Theoretical Computer Science

      Volume: 235 Pages: 16--31

    • DOI

      10.4204/EPTCS.235.2

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Z for Call-by-Value2017

    • Author(s)
      K. Nakazawa, K. Fujita, Y. Imagawa
    • Journal Title

      Proceedings of the 6th International Workshop on Confluence

      Volume: - Pages: 57--61

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] The Church--Rosser theorem and analysis of reduction length2018

    • Author(s)
      K. Fujita
    • Organizer
      48th TRS meeting
  • [Presentation] The Church--Rosser Theorem and Quantitative Analysis of Witnesses2018

    • Author(s)
      K. Fujita
    • Organizer
      日本数学会
  • [Presentation] Quantitative Analysis of Reduction Length2018

    • Author(s)
      K. Fujita
    • Organizer
      2nd Workshop on Mathematical Logic and its Applications (JSPS Core-to-Core Program)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Z for Call-by-Value2017

    • Author(s)
      K. Nakazawa, K. Fujita, Y. Imagawa
    • Organizer
      6th International Workshop on Confluence
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] A Formal System of Reduction Paths2017

    • Author(s)
      K. Fujita
    • Organizer
      日本数学会
  • [Presentation] The Church--Rosser Theorem and Analysis of Reduction Length2017

    • Author(s)
      K. Fujita
    • Organizer
      Proof Theory and Proof Activity, RIMS Kyoto University
  • [Presentation] Sequential Algorithm の分解2017

    • Author(s)
      倉田 俊彦
    • Organizer
      京都大学 数理解析研究所 研究集会 「証明論と証明活動」
  • [Remarks]

    • URL

      http://www.cs.gunma-u.ac.jp/~fujita/

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi