2021 Fiscal Year Annual Research Report
Observational Studies of Atmospheric Components of Protoplanets and Origin of Planet Atmosphere
Project/Area Number |
17K05399
|
Research Institution | Niigata Institute of Technology |
Principal Investigator |
秋山 永治 新潟工科大学, 工学部, 准教授 (30647623)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 電波天文学 / 原始惑星系円盤 / 惑星形成・進化 |
Outline of Annual Research Achievements |
国際競争が激しいアルマ望遠鏡の観測において、本研究の基礎となる4件の観測が実施された。うち1件については、観測所の都合により我々が要求した観測の25%の実施で終了に至った。他の観測においては観測の遅れ等で観測データが部分的に届けられたが、2019年度の前半までにすべてのデータ解析が完了した。それらの観測結果および本観測結果を基にまとめた理論論文を共著を含めてアストロノミカル・ジャーナル誌に2件、アストロフィジカル・ジャーナル誌に2件、アストロフィジカル・ジャーナル・レターズ誌に1件、アストロノミー・アンド・アストロフィジックス誌に1件、日本惑星科学会誌「遊・星・人」に1件、関連観測で9件の論文を投稿し、計16件の論文が出版された。うち1件はアストロノミー・アンド・アストロフィジックス誌のハイライト論文に選出された。さらに、学会発表17件、うち招待講演6件を行った。また、予定の25%の達成度であった観測においても、水輝線について強い主張はできないまでも、物理量について制限値を加えることができ、2020年度のアルマ観測提案の条件付き採択や2022年度のアルマ望遠鏡追加観測提案等、今後の研究につなげられている。 当初の計画では、2019年度に国際学会等で成果発表を行う予定であったが、2019年の台風19号と2020年から発生した新型コロナウィルスの影響により国内外の多数の会議が中止となった。2度補助事業期間延長承認申請が承認されたが、全てオンライン形式の発表に変わったため、準備していた旅費分を返還することに至った。国際学会発表の機会が2度失われる結果になったが、新型コロナウィルスの現状を考慮すれば最善であったと考える。
|
Research Products
(7 results)