2019 Fiscal Year Research-status Report
Characteristic properties of complex-scaled many-body continuum states
Project/Area Number |
17K05430
|
Research Institution | Hokkaido University |
Principal Investigator |
加藤 幾芳 北海道大学, 理学研究院, 名誉教授 (20109416)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | 複素座標スケーリング法 / 共鳴状態 / 仮想状態 / 9Be / 光分解断面積 / チャンネル結合 |
Outline of Annual Research Achievements |
3年間の本研究課題「複素スケーリングされた多体連続状態の特徴的性質」の最終年度として、研究成果の総まとめを行った。その結果を論文’Photodisintegration cross sections for resonant states and virtual states’(Phys. Rev. C 99, 034312-1-6 (2019))として発表した。 また、9Be核の鏡映核である9B核の1/2+状態の性質の分析を行った。9Be核の1/2+状態は8Be+n2体仮想状態であるという理解を得たが、9B核の1/2+状態は幅の広い共鳴状態として得られ、8Be+p構造と5Li+4He構造が混合した状態であるという結果を得て、2つの状態においてはミラー対称性が成り立っていないという結論となった。これは当初の予想に反しており、さらに詳細な分析が必要である。 9Be核1/2+状態の8Be+n 2体仮想状態構造について、さらに理解を深めるため、結合チャンネル系として研究を行った。本年度の研究は、本研究の成果である散乱位相差を複素座標スケーリング法におけるエネルギー固有値を用いて記述することを、結合チャンネル系に拡張することであった。いわゆる、散乱行列(S-matrix)のスペクトル表示を求めることを行った。この方法で求めた散乱位相差と通常の方法で得られた結果を比較し、1部のチャンネルに不意一致があり、その原因を解明中である。 これらの研究の結果、連続状態における構造が複素座標スケーリング法を用いることによってより明確に理解できることが分かった。また、それによって、今後研究の発展に方向性と重要性が明確になった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
9Be核の光分解断面積の理解について、閾値近傍の1/2+仮想状態の存在によって大きな断面積がもたらされることを明らかにし、本研究の目的を達成できた。そのことから順調な進展であると評価できる。しかし、その発展として、 1)9Be-9B鏡映核のミラー対称性を分析し、当初の予想に反してミラー対称性が良くないという結果を得て、その最終結論が得られていないこと、2)チャンネル結合散乱位相差のスペクトル表示についても一部予想外の結果を得て、論文発表に到っていない。それらのことからおおむね順調という評価を行った。
|
Strategy for Future Research Activity |
今後の研究については、まず、2020年度中に「9Be と 9B におけるミラー対称性の破れについて」の研究成果を論文にまとめる、と共に「複素座標スケーリング法による3N+Nチャンネル結合系の位相差」の論文を完成させる。 さらに、2020年度以降については、複素座標スケーリング法による散乱問題の研究を、より一般的なLippmann-Schwinger方程式を用いて展開する予定である。その中で、複素座標スケーリング法における回転された連続状態の性質を解明し、チャンネル結合系の部分幅の計算法を確立させる。
|
Causes of Carryover |
当初の計画が次の2点で遂行出来ず、予算上も次年度使用となった。遂行できなかった2点の計画の内容と、その理由は以下の通りである。 「9Be および 9B核における1/2+状態のミラー対称性の破れについて」と「複素座標スケーリング法による3N+N チャンネル結合系の位相差」の課題については、2019年10月に家族に不幸(娘の急死)があり、そのため研究活動に時間を取れなくなり、当初の予定どおり論文作成するまでに到らなかった。もう一つの予定変更は、新型コロナウィルスの問題のために、研究成果の発表および討論のため、国内で開催される予定だった研究会の中止と、カザフスタンで開催予定だった国際会議が急遽開催中止になり、予定していた旅費等の出費が出来なくった。 遂行できなかった2つの課題については、今年度(2020年度)計算を行い、問題を解決し、論文作成する予定である。国際会議の開催は当分困難な状況にあり、インターネット上での会議や討論を行うコンピュータシステムを導入して、情報交換を行う予定である。
|
Research Products
(8 results)