• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

核媒質中のハドロン性質におけるカイラル対称性の役割とカイラル対称性の部分的回復

Research Project

Project/Area Number 17K05449
Research InstitutionTokyo Institute of Technology

Principal Investigator

慈道 大介  東京工業大学, 理学院, 教授 (30402811)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsハドロン物理 / カイラル対称性 / カイラル対称性の部分的回復 / ダイクォーク / カイラル有効理論 / エキゾチックハドロン / ストレンジクォーク
Outline of Annual Research Achievements

本研究課題は、核媒質中のハドロンに対するカイラル対称性の役割を調べ、部分的回復を系統的に研究することを目的にし、核媒質中の中間子に対するカイラル 有効理論を確立させることを目指す。本年度は、核媒質中でのπ中間子の性質、ud反ダイクォークとストレンジクォークに対する対称性、軽いバリオンにおけるSU(3)対称性の破れの起源について研究を行った。これらの業績の多くは研究協力者である大学院生との共同研究によるところが大きいことを申し述べる。
1. 核物質中でのカイラル摂動論を非対称核物質に適用し、核媒質中でのπ中間子の質量変化と波動関数くりこみの計算を行った。非対称核物質中でのπ中間子の性質変化を調べたので、π中間子の荷電状態による変化の違いを比較することができた。
2. ud反ダイクォークとストレンジクォークに対する対称性を仮定して、ΛcとDsの弱崩壊の間に簡単な和則が成り立つことを発見した。さらに、この対称性をフレーバーSU(3)に拡張することで、チャームクォークを含むバリオンとテトラクォークの間に質量関係式を導き、チャームクォークを含むテトラクォークの質量を予想した。
3. 軽いバリオンに対するバッグ模型を再考し、ストレンジクォークの質量が100 MeV程度では、バリオン質量に対するSU(3)破れは説明できないことを見いだした。meson cloud の効果を考えると SU(3)の破れが適切に取り込まれることが分かった。つまり、バッグ模型では meson cloud の効果は必要不可欠であり、カイラル対称性の自発的破れに伴うSU(3)の破れの重要性が認識できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

核媒質中のカイラル摂動論の非対称核物質への拡張を進めることができた。主要な項は計算できたので、最終年度にはπ中間子の様々な物理量の計算を行う。また、核媒質中のπ中間子光学ポテンシャルを計算し、π中間子原子の実験結果と比べる。高密度核媒質で重要となるダイクォーク相関に対する情報がえられつつある。特に、ストレンジクォークとud反ダイクォークの対称性は、ハドロンの弱崩壊にも見られ進展があった。バッグ模型における中間子雲の効果の重要性も認識でき、今後の発展に期待ができる。これらの研究成果はすでに論文発表できる段階に来ており、早急に論文を 執筆して公表したいと思っている。

Strategy for Future Research Activity

まずは、本年度の研究成果を早急に研究論文としてまとめる。特に、非対称核物質におけるπ中間子の性質の変化、ストレンジクォークとud反ダイクォークの対称性を用いたハドロン弱崩壊の和則、バッグ模型におけるSU(3)対称性の破れ、チャームクォークを含むエキゾチックハドロン(テトラクォーク)の質量については、論文にまとめる段階に来ている。次年度には、核物質中でのカイラル摂動論を応用し、π中間子光学ポテンシャルの計算を行う。また、高エネルギーハドロン生成におけるストレンジクォークとud反ダイクォークの対称性の可能性を検討したい。

Causes of Carryover

参加予定の研究会や学会講演が中止となった。また、招聘予定だったセミナーも中止せざるをえない状況になった。翌年度の計画としては、国内での共同研究を推進するための旅費として利用する。

  • Research Products

    (24 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (21 results) (of which Int'l Joint Research: 4 results,  Invited: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] ウプサラ大学(スウェーデン)

    • Country Name
      SWEDEN
    • Counterpart Institution
      ウプサラ大学
  • [Journal Article] Dynamical supersymmetry for the strange quark and ud antidiquark in the hadron mass spectrum2019

    • Author(s)
      Amano Taiju、Jido Daisuke
    • Journal Title

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      Volume: 2019 Pages: 093D02

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz090

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Structure of eta' mesonic nuclei in a relativistic mean field theory2019

    • Author(s)
      Jido Daisuke、Masutani Hanayo、Hirenzaki Satoru
    • Journal Title

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      Volume: 2019 Pages: 053D02

    • DOI

      10.1093/ptep/ptz031

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Pion Properties in Isospin-Asymmetric Nuclear Matter2020

    • Author(s)
      Stephan Huebsch
    • Organizer
      日本物理学会第75回年次大会(現地開催中止)
  • [Presentation] Role of UA(1) breaking term in dynamical chiral symmetry breaking of chiral effective theories2020

    • Author(s)
      慈道大介
    • Organizer
      日本物理学会第75回年次大会(現地開催中止)
  • [Presentation] ハドロン質量におけるsクォークとud反ダイクォーク間の対称性およびそのフレーバーSU(3)への拡張2020

    • Author(s)
      神保賢成
    • Organizer
      日本物理学会第75回年次大会(現地開催中止)
  • [Presentation] sクォークud反ダイクォーク間対称性を用いたDs, Λcの弱崩壊2020

    • Author(s)
      天野大樹
    • Organizer
      日本物理学会第75回年次大会(現地開催中止)
  • [Presentation] Mesons in nuclei and partial restoration of chiral symmetry2019

    • Author(s)
      Daisuke Jido
    • Organizer
      TokyoTech and IIT Guwahati Joint Workshop on Condensed Matter and High-Energy Physics
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] Pion Self-Energy in Isospin-Asymmetric Nuclear Matter2019

    • Author(s)
      Stephan Huebsch
    • Organizer
      Tokyo Institute of Technology and Stony Brook University Joint Science and Technology Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Flavor SU(3) Breaking in Cloudy Bag Model2019

    • Author(s)
      Yudai Morita
    • Organizer
      Tokyo Institute of Technology and Stony Brook University Joint Science and Technology Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Daisuke Jido2019

    • Author(s)
      Dquark perspective on baryon structure
    • Organizer
      Tokyo Institute of Technology and Stony Brook University Joint Science and Technology Meeting
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] sクォークとud反ダイクォーク間の対称性におけるハドロンの既約表現2019

    • Author(s)
      天野大樹
    • Organizer
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [Presentation] Bag Model におけるSU(3)フレーバー対称性の破れの起源2019

    • Author(s)
      森田雄大
    • Organizer
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [Presentation] K中間子原子における斥力シフトと非線形光学ポテンシャル2019

    • Author(s)
      飯澤優太朗
    • Organizer
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [Presentation] 相対論的平均場原子核理論によるη’中間子原子核の質量スペクトル2019

    • Author(s)
      慈道大介
    • Organizer
      日本物理学会2019年秋季大会
  • [Presentation] Pion Self-Energy in Isospin-Asymmetric Nuclear Matter2019

    • Author(s)
      Stephan Huebsch
    • Organizer
      ELPH 研究会「ハドロン構造における多粒子相関」
  • [Presentation] Bag Model における SU(3) フレーバー対称性の破れの起源2019

    • Author(s)
      森田雄大
    • Organizer
      ELPH 研究会「ハドロン構造における多粒子相関」
  • [Presentation] K中間子原子における斥力シフトの起源とK中間子原子核相互作用2019

    • Author(s)
      飯澤優太朗
    • Organizer
      ELPH 研究会「ハドロン構造における多粒子相関」
  • [Presentation] sクォークud反ダイクォーク間対称性におけるハドロンの既約表現2019

    • Author(s)
      天野大樹
    • Organizer
      ELPH 研究会「ハドロン構造における多粒子相関」
  • [Presentation] Bag Model を用いたバリオン質量におけるフレーバーSU(3)対称性の破れの起源2019

    • Author(s)
      森田雄大
    • Organizer
      小規模研究会「ハドロン構造と原子核中におけるハドロンの性質」
  • [Presentation] 核媒質中のカイラル対称性の部分的回復2019

    • Author(s)
      慈道大介
    • Organizer
      小規模研究会「ハドロン構造と原子核中におけるハドロンの性質」
  • [Presentation] sクォークud反ダイクォーク間の対称性を用いたDs, Λcの弱崩壊2019

    • Author(s)
      天野大樹
    • Organizer
      小規模研究会「ハドロン構造と原子核中におけるハドロンの性質」
  • [Presentation] ハドロン質量におけるsクォークとud反ダイクォーク間の対称性およびそのフレーバーSU(3)への拡張2019

    • Author(s)
      神保賢成
    • Organizer
      小規模研究会「ハドロン構造と原子核中におけるハドロンの性質」
  • [Presentation] K中間子原子から調べるK中間子-原子核間相互作用の大域的性質2019

    • Author(s)
      飯澤優太朗
    • Organizer
      小規模研究会「ハドロン構造と原子核中におけるハドロンの性質」

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi