• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Investigation of the lightning using numerical model and radiation detection observation

Research Project

Project/Area Number 17K05659
Research InstitutionHokkaido University

Principal Investigator

佐藤 陽祐  北海道大学, 理学研究院, 特任准教授 (10633505)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 榎戸 輝揚  国立研究開発法人理化学研究所, 開拓研究本部, 理研白眉研究チームリーダー (20748123)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords雷放電 / 雲物理 / 数値気象モデル / 放射線計測
Outline of Annual Research Achievements

令和1年度は研究代表者の佐藤は、前年度までにSCALE-THを使って得られた成果を外部に発表するフェーズと位置づけ、国内外の学会で発表を行うだけでなく、2編の投稿論文として投稿した。そのうちの1編は令和1年度中に発表され(Sato et al. 2019)、もう1編は現在査読・改訂の途中であり、令和2年度中には発表できる見込みである。これにより、研究開始時に目的として掲げていた4つの項目のうち、「台風、雲システムの電荷・電場構造の理解」と「エアロゾルが雷に与える影響評価」の2を達成した。
また、本研究で得られたSCALE-THを国内外の研究コミュニティに利用してもらうために、理化学研究所のホームページでSCALE-THを公開すべく、SCALEの開発バージョンにSCALE-THを統合した。これにより令和2年度中にリリースされるSCALEの新しいバージョンにSCALE-THが含まれて公開されることなり、本研究で得られた成果を公開できた。
同時に研究分担者の榎戸は金沢で雷雲から放出されるガンマ線の観測を多地点で実施した。それらの結果から雷雲から放出される高エネルギー粒子に関する複数の研究成果を発表した(Wada et al. 2019a, b)。これにより研究開始時に目的として掲げていた4つの項目のうち、「雷放電と高エネルギー粒子の関係を理解するためのデータ取得」が達成された。
最後に4つの項目のうちの残り1つである「SCALE-THの出力を用いた粒子加速計算の実施」SCALE-THの出力を用いた粒子加速計算の準備に取り掛かった。最後の目標は成果発表にまで至っていないが現在進行形で進めている研究であり近い将来に成果発表できる見込みである。

  • Research Products

    (7 results)

All 2019

All Journal Article (3 results) (of which Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Large dependency of charge distribution in a tropical cyclone inner core upon aerosol number concentration2019

    • Author(s)
      Sato Yousuke、Miyamoto Yoshiaki、Tomita Hirofumi
    • Journal Title

      Progress in Earth and Planetary Science

      Volume: 6 Pages: -

    • DOI

      10.1186/s40645-019-0309-7

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Gamma-ray glow preceding downward terrestrial gamma-ray flash2019

    • Author(s)
      Wada Yuuki、Enoto Teruaki、Nakamura Yoshitaka、Furuta Yoshihiro、Yuasa Takayuki、Nakazawa Kazuhiro、Morimoto Takeshi、Sato Mitsuteru、Matsumoto Takahiro、Yonetoku Daisuke、Sawano Tatsuya、Sakai Hideo、Kamogawa Masashi、Ushio Tomoo、Makishima Kazuo、Tsuchiya Harufumi
    • Journal Title

      Communications Physics

      Volume: 2 Pages: -

    • DOI

      10.1038/s42005-019-0168-y

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Downward Terrestrial Gamma-Ray Flash Observed in a Winter Thunderstorm2019

    • Author(s)
      Wada Y.、Enoto T.、Nakazawa K.、Furuta Y.、Yuasa T.、Nakamura Y.、Morimoto T.、Matsumoto T.、Makishima K.、Tsuchiya H.
    • Journal Title

      Physical Review Letters

      Volume: 123 Pages: -

    • DOI

      10.1103/PhysRevLett.123.061103

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Relationship between lifecycle of tropical cyclone and lightning frequency ~an insight from a numerical simulation~2019

    • Author(s)
      Yousuke Sato, Yoshiaki Miyamoto, Hirofumi Tomita
    • Organizer
      AGU Fall meeting 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Numerical study on lightning frequency in a tropical cyclone (TC)2019

    • Author(s)
      Yousuke Sato, Yoshiaki Miyamoto, Hirofumi Tomita
    • Organizer
      JpGU Annual meeting 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 台風内部の雷構造に関する数値考察2019

    • Author(s)
      佐藤陽祐、宮本佳明、富田浩文
    • Organizer
      日本気象学会2019年度春季大会
  • [Presentation] 台風内の雷構造にエアロゾルが与える影響2019

    • Author(s)
      佐藤陽祐、宮本佳明、富田浩文
    • Organizer
      日本気象学会2019年度秋季大会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi