• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

光合成超分子複合体のエネルギー受容型膜タンパク質を両親媒性合成色素に置換する

Research Project

Project/Area Number 17K05940
Research InstitutionKindai University

Principal Investigator

佐賀 佳央  近畿大学, 理工学部, 教授 (60411576)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords光合成 / エネルギー移動 / 緑色光合成細菌 / バクテリオクロロフィル / クロロフィル
Outline of Annual Research Achievements

自然界の優れた太陽光エネルギー変換システムである光合成系における光エネルギー捕集・伝達の高効率化の基盤の要因のひとつは、色素複合超分子の間の緻密な連携であることから、異種の光合成色素複合超分子の間でのエネルギー移動機構の理解は光合成システムの機構解明にとって重要である。そこで本研究では、緑色光合成細菌の光捕集システム・クロロゾームにおける内部の色素自己会合体から表面の色素結合膜タンパク質への励起エネルギー移動に着目した研究を推進している。この光合成系に関する研究の問題点として、クロロゾーム表面の色素結合膜タンパク質の改変が難しいことが挙げられる。そこで、クロロゾーム表面のエネルギー受容型膜タンパク質を両親媒性の合成色素に置換する方法論を開発するための研究を進めた。
クロロゾーム内部の色素自己会合体で吸収したエネルギーを受容するうえで重要な役割を果たしているクロロゾーム表面の色素結合膜タンパク質を両親媒性の合成色素で置換するために、クロロゾーム脂質膜でエネルギーアクセプターとして機能しうる複数種の両親媒性色素分子を、天然に存在するクロロフィルaとバクテリオクロロフィルaを原料として合成した。このときに、両親媒性を付与するために誘導体のエステル鎖部分に導入したポリオキシエチレン鎖の長さを系統的に変化させた。また、緑色硫黄光合成細菌から単離精製したクロロゾームをアルカリ条件で処理することによってクロロゾーム表面のエネルギー受容型膜タンパク質を選択的に除去し、合成した両親媒性色素分子とインキュベーションし、そのときの条件を詳細に検討することで両親媒性の合成色素をクロロゾーム膜に導入した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は、緑色硫黄光合成細菌のクロロゾーム膜面で機能するエネルギー受容型膜タンパク質の代替となりうる両親媒性の機能分子の合成を計画しており、実際にクロロゾーム内部からの励起エネルギーを受け取れる両親媒性の機能分子を複数種、合成した。また、合成した両親媒性色素分子の一部を、エネルギー受容型膜タンパク質を取り除いたクロロゾームへ導入できた。

Strategy for Future Research Activity

今年度の研究がおおむね順調に進展していることから、今後も当初の計画通り研究を推進する予定である。すなわち、クロロゾームのエネルギー受容膜面を両親媒性色素分子で置換する方法論の開発を推進し、クロロゾームにおける内部から膜面への励起エネルギー移動メカニズムに関する知見を得ることを目指す。

Causes of Carryover

本研究に関するアルバイト実施に伴う謝金等の支払い手続きを次年度(平成30年4月)に行う。

  • Research Products

    (18 results)

All 2018 2017

All Journal Article (4 results) (of which Peer Reviewed: 3 results) Presentation (14 results) (of which Int'l Joint Research: 5 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] Amphiphilic zinc bacteriochlorophyll a derivatives that function as artificial energy acceptors in photosynthetic antenna complexes chlorosomes of the green sulfur photosynthetic bacterium Chlorobaculum limnaeum2018

    • Author(s)
      Saga Yoshitaka、Takahashi Naoya、Miyatake Tomohiro、Tamiaki Hitoshi
    • Journal Title

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      Volume: 353 Pages: 612~617

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2017.08.001

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Insertion of chlorophyll a derivatives into the binding sites of B800 bacteriochlorophyll a in light-harvesting complex 2 from the purple photosynthetic bacterium Rhodoblastus acidophilus2018

    • Author(s)
      Saga Yoshitaka、Amari Kenta、Miyagi Kanji
    • Journal Title

      Journal of Photochemistry and Photobiology A: Chemistry

      Volume: 353 Pages: 591~596

    • DOI

      10.1016/j.jphotochem.2017.07.039

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Characterization of 3-Acetyl Chlorophyll a and 3-Acetyl Protochlorophyll a Accommodated in the B800 Binding Sites in Photosynthetic Light-Harvesting Complex 2 in the Puple Photosynthetic Bacterium Rhodoblastus acidophilus2018

    • Author(s)
      Saga Yoshitaka、Miyagi Kanji
    • Journal Title

      Phptpchemistry and Photobiology

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • DOI

      10.1111/php.12919

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 光合成タンパク質からの色素脱離を基盤とした機能化2017

    • Author(s)
      佐賀佳央
    • Journal Title

      光化学

      Volume: 48 Pages: 166~169

  • [Presentation] Removal of B800 Bacteriochlorophyll a from Structure-Determined Light-Harvesting Proteins 2 in Purple Photosynthetic Bacteria2018

    • Author(s)
      佐賀佳央、廣田圭耶
    • Organizer
      Biophysical Society 62th Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 紅色光合成細菌の光捕集タンパク質LH2に存在するB800バクテリオクロロフィルaの部分的脱離と物性解析2018

    • Author(s)
      佐賀佳央、福田吉隆、宮城貫志
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] 紅色光合成細菌の光捕集タンパク質LH2へのクロロフィルdの再構成2018

    • Author(s)
      佐賀佳央、山下眞花
    • Organizer
      日本化学会第98春季年会
  • [Presentation] Regulation of the Occupancy of B800 Bacteriochlorophyll a in Light-harvesting Complex 2 from a Purple Photosynthetic Bacterium Rhodoblastus acidophilus2017

    • Author(s)
      佐賀佳央、福田吉隆
    • Organizer
      13th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Comparison of the Qy Absorption Bands of Bacteriochlorophyll a in LH2 Proteins Derived from Three Purple Photosynthetic Bacteria, Rhodoblastus acidophilus, Phaeospirillum molischianum, and Rhodobacter sphaeroides2017

    • Author(s)
      佐賀佳央、廣田圭耶
    • Organizer
      13th International Workshop on Supramolecular Nanoscience of Chemically Programmed Pigments
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Spectroscopic and Structural features of the Light-Harvesting Complexes 2 in Purple Photosynthetic Bacteria Induced by Removal of B800 Bacteriochlorophyll a2017

    • Author(s)
      佐賀佳央、廣田圭耶、宮城貫志、淺川雅
    • Organizer
      13th International Conference on Tetrapyrrole Photoreceptors of Photosynthetic Organisms
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Hybridization of Amphiphilic Zinc Chlorophyll Derivatives with Light-harvesting Complexes Chlorosomes in Green Sulfur Photosynthetic Bacteria2017

    • Author(s)
      山下隼人、高橋直哉、原田二朗、民秋均、佐賀佳央
    • Organizer
      The Second International Symposium on Biofunctional Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 緑色硫黄光合成細菌の脂質生合成反応を利用したクロロゾームの糖脂質の脂肪酸部位の細胞内改変2017

    • Author(s)
      佐賀佳央、吉田望見、山田翔大、溝口正、民秋均
    • Organizer
      第8回日本光合成学会年会
  • [Presentation] 紅色光合成細菌の光捕集タンパク質LH2からの色素脱離によって生成した空隙群へのクロロフィル誘導体の挿入2017

    • Author(s)
      佐賀佳央、甘利健太、宮城貫志、廣田圭耶、淺川雅
    • Organizer
      第15回ホスト-ゲスト・超分子化学シンポジウム
  • [Presentation] 紅色光合成細菌の光捕集タンパク質LH2の色素置換と分光特性解析2017

    • Author(s)
      佐賀佳央、宮城貫志、甘利健太、山下眞花、廣田圭耶、淺川雅
    • Organizer
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 紅色光合成細菌の光捕集タンパク質LH2へのクロロフィル類の再構成:バクテリオクロリン環からクロリン環への変換の影響2017

    • Author(s)
      宮城貫志、佐賀佳央
    • Organizer
      第11回バイオ関連化学シンポジウム
  • [Presentation] 構造解明されている2種類の紅色光合成細菌のLH2タンパク質からのB800バクテリオクロロフィルaの脱離挙動解析2017

    • Author(s)
      佐賀佳央、廣田圭耶、土居倖実
    • Organizer
      日本生物物理学会第55回年会
  • [Presentation] 紅色光合成細菌の光捕集タンパク質LH2からの部分的に色素欠損した色素ペプチド複合体の調製2017

    • Author(s)
      佐賀佳央、福田吉隆
    • Organizer
      第54回ペプチド討論会
  • [Presentation] 光合成タンパク質の色素集積構造を利用した機能開拓2017

    • Author(s)
      佐賀佳央
    • Organizer
      第11回日本化学会東海支部若手研究者フォーラム
    • Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi