• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

オリゴチオフェン―金微粒子系でのレドックス電気伝導スイッチング

Research Project

Project/Area Number 17K05977
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

西長 亨  首都大学東京, 理学研究科, 准教授 (30281108)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords自己組織化 / オリゴチオフェン / 金微粒子 / ラジカルカチオン
Outline of Annual Research Achievements

ポリエチレンジオキシチオフェン(PEDOT)は最も成功した導電性高分子であるが、その部分構造であるEDOT(E)の中性体は3量体で難溶であり、それより長いオリゴマーの精密合成は困難である。そのため、構造が明確な3,4-ジオキシチオフェンのオリゴマーのチオラートを金微粒子の周りに取り囲ませるためには、E体と可溶性の置換基が導入可能なプロピレンジオキシチオフェン(ProDOT(P))との混合オリゴマーを用いることが有効であると期待される。昨年度までに、ジエチル基をもつプロピレンジオキシチオフェン(P(Et))と、Eを組み合わせた混合4量体E2P(Et)2の誘導体のうち、その両端をメチルチオ基でふさいだMeS-E2P(Et)2-SMeが、室温空気中でも安定なラジカルカチオンを与え、さらにジクロロメタン溶媒中、低温でπダイマー形成能を有することを明らかにしている。このE2P(Et)2ユニットを金微粒子上にチオラートとして組み込むために、チオール基の前駆体であるSCN基をもつ誘導体MeS-E2P(Et)2-SCNの合成法を検討した。E2P(Et)2は高いHOMO準位をもつため、一般に用いられているSCN基の導入法では容易に分解することがわかった。そのため、種々の方法を検討し、中程度の収率でSCN基を導入し、MeS-E2P(Et)2-SCNとして単離する方法を確立することができた。さらに、合成したMeS-E2P(Et)2-SCNを水素化リチウムアルミニウムでチオール体に還元した後、常法により金微粒子を作成したところ、MeS-E2P(Et)2-Sが配位した金微粒子が合成できることを確認した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

EDOTとProDOTを組み合わせたオリゴマーユニットに、チオールの前駆体となるSCN基を導入する方法を確立した。またその混合オリゴマーのチオールを配位子させた金微粒子の合成にも成功した。

Strategy for Future Research Activity

EDOTとProDOTを組み合わせたオリゴマーのチオール体と、金微粒子上に配位させたその混合オリゴマーとの違いを各種スペクトルで確認する。また電気化学測定により、金微粒子上の混合オリゴマーのラジカルカチオン種の安定性を検討する。
また、金微粒子間で混合オリゴマーのπダイマー形成を介する伝導パス形成が観測されるかを、そのキャストフィルムの伝導度を中性とヨウ素ドープ状態で比較することにより観測する。
さらに溶液中での金微粒子の自己会合挙動について検討する。

  • Research Products

    (12 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (5 results) (of which Peer Reviewed: 5 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Book (1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Computational and experimental study on the index of antiaromaticity for 4n π-systems (n>2)2019

    • Author(s)
      Tohru Nishinaga, Hinako Hamaoka
    • Journal Title

      Chem. Commun.

      Volume: 55 Pages: 1514-1517

    • DOI

      10.1039/C8CC09448A

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Antiaromaticity of Planar Bisdehydro[12]- and Tetrakisdehydro[16]-annulenes fused with Dithieno[3,4-b:3’,4’-d]thiophenes2018

    • Author(s)
      Tohru Nishinaga, Shun Shiroma, Masashi Hasegawa
    • Journal Title

      Org. Lett.

      Volume: 20 Pages: 3426-3429

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b01405

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Chemical Stability of the 5-Mesityl-5''-(nitronylnitroxide)-2,2':5',2''-ter(3,4-ethylenedioxythiophene) Radical Cation2018

    • Author(s)
      Takuma Tahara, Shuichi Suzuki, Masatoshi Kozaki, Tohru Nishinaga, Keiji Okada
    • Journal Title

      Bull. Chem. Soc. Jpn.

      Volume: 91 Pages: 1193-1195

    • DOI

      10.1246/bcsj.20180078

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Radical Cation π-Dimers of Conjugated Oligomers as Molecular Wires: An Analysis based on Nitronyl Nitroxide Spin Label2018

    • Author(s)
      Tohru Nishinaga, Yuki Kanzaki, Daisuke Shiomi, Kenji Matsuda, Shuichi Suzuki, Keiji Okada
    • Journal Title

      Chem. Eur. J.

      Volume: 24 Pages: 11717-11728

    • DOI

      10.1002/chem.201801712

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] π-Dimerization Ability of Conjugated Oligomer Dication Diradicaloids Composed of Dithienylpyrrole and Benzodithiophene Units2018

    • Author(s)
      Takahiro Akahane, Masayoshi Takase, Yasuhiro Mazaki, Tohru Nishinaga
    • Journal Title

      Heteroatom Chem.

      Volume: 29 Pages: e21452

    • DOI

      10.1002/hc.21452

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 反芳香環を内包するジチエノチオフェン環状2量体の酸化反応2019

    • Author(s)
      濱岡日向子, 城間 駿, 野村琴広, 西長 亨
    • Organizer
      日本化学会 第99春季年会
  • [Presentation] Control of radical cation π-dimer formation of 3,4-dioxythiophen co-oligomers2018

    • Author(s)
      Y. Sotome, K. Nomura, T. Nishinaga
    • Organizer
      28th International Symposium on the Organic Chemistry of Sulfur
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] ジチエノチオフェンの縮環で平面化させた反芳香族性[4n]アヌレン類の反応2018

    • Author(s)
      濱岡日向子, 城間 駿, 野村琴広, 西長 亨
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] [4n]アヌレン類の反芳香族性とHOMO-LUMO ギャップとの関連2018

    • Author(s)
      西長 亨
    • Organizer
      第29回基礎有機化学討論会
  • [Presentation] ジチエノチオフェンの縮環で平面化させた[4n]アヌレン類の反芳香族性と反応性2018

    • Author(s)
      西長 亨, 城間 駿, 濱岡日向子, 野村琴広
    • Organizer
      第45回有機典型元素化学討論会
  • [Book] マテリアルサイエンス有機化学―基礎と機能材料への展開―第2版2018

    • Author(s)
      伊与田正彦、横山 泰、西長 亨
    • Total Pages
      180
    • Publisher
      東京化学同人
    • ISBN
      9784807909346
  • [Remarks] http://tmu-orgchem-lab.com/

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi