• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of Stability Assurance Method for Extension of Grid-Connected System

Research Project

Project/Area Number 17K06324
Research InstitutionDoshisha University

Principal Investigator

加藤 利次  同志社大学, 理工学部, 教授 (40148375)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 井上 馨  同志社大学, 理工学部, 教授 (60343662)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsグリッド連系システム / 安定化制御法 / 受動性 / 安定性判別法 / 汎用シミュレーション / 周波数特性 / ィードフォワード制御 / ディジタル制御
Outline of Annual Research Achievements

本研究は(1)電力変換システムの高安定化制御法の開発、(2)安定性を確保したグリッド連系法の開発、および(3)グリッド連系システムの汎用安定性析法の開発を行ったものであり、以下のような成果を得た。
まず、(1)に関しては、受動的な系統連系インバータの制御法を単相のみならす三相インバータへも適用可能とするように拡張を行った。これに対して2種類の方法を考案し、まず第1の方法として、零相成分を0とする単相の2相組み合わせ制御による方法に関して、全帯域を受動化する設計法を開発した。さらに第2の方法として、同制御系をより簡便に設計するため、複素ベクトル理論に基づいて全帯域を受動化する設計法の開発を行った。特に後者の方法では、制御系の次数に正弦波補償器を含めても4次系として設計できて構成を低減できる利点がある。
次に(2)の安定性を確保したグリッド連系法として、弱いグリッド系において単体では不安定となるインバータでも、受動的なインバータを並列に連系させることにより安定化できることを確認した。また三相で送電電力および同期も含めた制御を考えると、インバータを受動的とする制御系の設計は困難であため、インピーダンス法により一般化Nyquist安定条件(GNC)を満足させるような制御系の設計を行い、安定化条件を導出した。
さらに、(3)のグリッド連系システムの汎用安定性析法の開発に関して、かけ算や正弦波関数等の非線形関数を含むシステムについても、動作点での線形化小信号モデルが導出を可能とするようにシミュレータ機能の拡張を行った。これにより三相の送電電力および同期も含めた連系システムについても、出力インピーダンスの周波数特性解析を可能とした。その結果、このシミュレータを活用して、コンバータの直流入力の安定性解析や電圧制御形インバータの安定性解析を行い、安定なシステム設計に活用を可能とした。

  • Research Products

    (8 results)

All 2020 2019

All Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Presentation] グリッド連系三相インバータシステムのクラーク座標での受動性に基づく安定化制御法2020

    • Author(s)
      山本悠暉,加藤利次,井上馨
    • Organizer
      電気学会半導体電力変換研究会
  • [Presentation] Computation of Frequency Characteristics of Grid Inverters by General Small-Signal Analysis Method2019

    • Author(s)
      Akinobu Kaneko ; Ko Oue ; Toshiji Kato ; Kaoru Inoue
    • Organizer
      IEEE 20th Workshop on Control and Modeling for Power Electronics (COMPEL)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Stability Analysis of Grid-Forming Inverter in DQ Frequency Domain2019

    • Author(s)
      Ko Oue ; Shunya Sano ; Toshiji Kato ; Kaoru Inoue
    • Organizer
      IEEE 20th Workshop on Control and Modeling for Power Electronics (COMPEL)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] LCLフィルタ付三相系統連系インバータのディジタル制御における遅れ時間の補償法2019

    • Author(s)
      鵜飼椋平,加藤利次,井上馨
    • Organizer
      電気関係学会関西連合大会
  • [Presentation] 三相系統連系インバータの受動性に基づく安定化制御法2019

    • Author(s)
      山本悠暉,加藤利次,井上馨
    • Organizer
      電気関係学会関西連合大会
  • [Presentation] パワーエレクトロニクス回路の時間領域による安定性解析2019

    • Author(s)
      博多秀矩,加藤利次,井上馨
    • Organizer
      電気関係学会関西連合大会
  • [Presentation] 汎用小信号解析法による降圧チョッパ回路の周波数特性計算2019

    • Author(s)
      兼子晶誠,船木隆史,加藤利次,井上馨
    • Organizer
      電気関係学会関西連合大会
  • [Presentation] Optimal Digital Controller Design for Passive Stabilization of a Grid-Connected Three-Phase Inverter with LCL filter2019

    • Author(s)
      Toshiji Kato ; Kaoru Inoue ; Yuki Yamamoto
    • Organizer
      IEEE Energy Conversion Congress and Exposition (ECCE)
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi