2018 Fiscal Year Research-status Report
Micro/nano-scale analysis of formation process of electrophoretic deposition films
Project/Area Number |
17K06350
|
Research Institution | Mie University |
Principal Investigator |
青木 裕介 三重大学, 工学研究科, 准教授 (70378313)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 樹脂ーセラミックス複合膜 / 電気泳動堆積 / 放熱材料 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は,電気泳動堆積法を用いたセラミックスと高分子からなる複合膜の高熱伝導化、高絶縁化技術の確立を目指すものであり,当該年度は,「1.電気泳動堆積法による堆積膜の生成過程の解析」,「2.高絶縁、高放熱性を発現するセラミックス―樹脂複合膜構造の解明」に向けた検討を行い,以下の成果を得た。 1.電気泳動堆積法による堆積膜の生成過程の解析: 電気泳動堆積膜の構造制御方法の確立を図るべく,前年度に引き続き,当該年度も実施した。樹脂-セラミクスの堆積過程においてセラミックス粒子への樹脂吸着量の制御により膜構造制御が可能なことを明らかとした。電気泳動堆積条件より,樹脂吸着の影響が異なり,その結果,堆積膜構造が変化することをIEICE Transactions on Electronics誌にて発表した。 2.高絶縁、高放熱性を発現するセラミックス―樹脂複合膜構造の解明に向けた検討: 前年度の成果として得られた新たな成膜・乾燥技術を用いて,セラミックスの占有率や空孔率などに特徴を有する複合膜を作製し,堆積膜の構造と、熱伝導性、絶縁性、熱応力緩和性などの物性の相関についての調査を進めた。電気泳動堆積条件として,適切な極性の懸濁液分散媒の選択により,複合膜中の樹脂成分の分散性を制御できることが明らかとなった(電気学会研究会にて発表)。 今後は,ここまでの研究成果を踏まえつつ,電気泳動法により作製される樹脂ーセラミックス複合膜の構造と熱伝導性・絶縁性・熱応力緩和性などの物性の相関に関する調査を進め,複合膜において高熱伝導性、高絶縁性を発現する構造の解明をすべく研究を進めていく。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
当該年度までに電気泳動堆積による樹脂ーセラミックス複合膜の構造制御法はおおむね確立されつつある。今後,電気泳動堆積法により作製される堆積膜の構造と物性の相関についての調査を進めていくことで,複合膜において高熱伝導性、高絶縁性を発現する構造の解明し,電気泳動堆積法を用いたセラミックスと高分子からなる複合膜の高熱伝導化、高絶縁化技術の確立が可能と考えられる。以上より,本研究は,おおむね計画通りに順調に進展していると思われる。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究最終年度は,これまでの研究成果を発展させて,電気泳動堆積法による堆積膜の生成過程の解析についての検証を継続して実施する。さらに,これまでの研究で得られたセラミックスの占有率や空孔率などに特徴的な構造を有する複合膜について,絶縁特性、放熱性の評価を行い、高絶縁、高放熱性を発現する複合膜の構造の解明を進めていく予定である。また、得られた成果は国内・国外の学会で報告を行うことにより公表し、国際論文誌での誌上発表も積極的に行う。
|
Causes of Carryover |
材料合成用の原料を前年度購入分を繰り越して利用することができたため,次年度使用額が発生した。当初予定の交付金と合わせて,研究に必要な消耗品(樹脂材料,金属基板,AFMカンチレバーなど)の購入に使用するほか,積極的に学会で成果発表するために旅費として使用する。
|
Research Products
(6 results)