2022 Fiscal Year Annual Research Report
An Assurance Network Control Technique Using a New Discrete Structure
Project/Area Number |
17K06438
|
Research Institution | Hiroshima City University |
Principal Investigator |
石田 賢治 広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (70221025)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
小畑 博靖 広島市立大学, 情報科学研究科, 准教授 (30364110)
高野 知佐 広島市立大学, 情報科学研究科, 教授 (60509058)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2023-03-31
|
Keywords | プロトコル / アシュアランス性 / 無線マルチホップネットワーク |
Outline of Annual Research Achievements |
異種でかつ変化する要求に対するディペンダビリティ、セキュリティ、適時性、適応性を満たす性質はアシュアランス性と定義される。このアシュアランス性をもつネットワーク制御技術は、異種でかつ変化する想定外の事象への対応能力を持つ。アシュアランス性を持つ無線マルチホップネットワークについて、アシュアランス性を考慮した制約条件をもつ問題を考察し、新たな離散構造を利用した解法を引続き検討した。また、提案方式を適用および評価するモデルの枠組みに関して検討した。 令和3年度以降は、新型コロナ禍の影響により、実験が制約されたため、主に要素技術の考察を重点的に行った。令和4年度は、以下の成果を得た。無線マルチホップ通信を用いた緊急災害時の情報収集のための技術が検討されている。しかし、無線マルチホップ通信では、データを様々な無線通信メディアを利用して複数の中継機器を経由して宛先端末まで転送するため、データの衝突などの通信品質に関する問題が発生する。これまでに、端末数の増加に伴うデータフレームの衝突回避を一種の同期制御により可能とする、適時性の高いメディアアクセス制御としてSP-MACが提案されているが、無線マルチホップ環境には対応していない、そこで、無線マルチホップ環境に対応可能な制御として、クラスタリング等で複数の同期範囲を適応的に設定可能な、SP-MACに基づくメディアアクセス制御を平成3年度に提案した。本年度は、この方式を改良し論文化を行った。また、無線 LAN アクセスポイント(AP)を搭載した移動車両が情報を配信することを前提として,オーバーヒアリングと配信データのピース分割を組み合わせることで大容量データの高速配信を実現する方式を提案した.
|
Research Products
(2 results)