• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of signal statistical mechanics and its development in insightful understanding

Research Project

Project/Area Number 17K06449
Research InstitutionKansai University

Principal Investigator

三好 誠司  関西大学, システム理工学部, 教授 (10270307)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 梶川 嘉延  関西大学, システム理工学部, 教授 (30268312)
本仲 君子  関西大学, システム理工学部, 助教 (70781772)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords統計力学 / 信号処理 / 適応信号処理 / ボルテラフィルタ
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度(2017年度)、平成30年度(2018年度)の二年間で、未知システムと適応フィルタのいずれもが一般次のボルテラフィルタから構成されるような適応信号処理システムについて、統計力学的な手法を用いて理論的に解析することに成功したが、その際、解析の都合上、未知システムのボルテラ核は乱数が密に詰まった配列であるという仮定をおいていた。しかし、実際の非線形システムのボルテラ核はそのような理想的な性質を有するとは限らない。典型的には対角要素付近に大きな値を有するような性質を持つことが知られている。そこで、令和元年度(2019年度)からは未知システムと適応フィルタのいずれもが二次のボルテラフィルタであり、未知システムのボルテラ核が帯配列であるような適応信号処理システムの理論解析に着手した。令和2年度(2020年度)はその解析作業を進展させ完了させた。すなわち、未知システムと適応フィルタの入力が白色信号である場合の適応信号処理システムの二乗平均誤差を二種類の巨視的変数(未知システムと適応フィルタの相互相関および適応フィルタの自己相関)で表現し、適応フィルタが最小二乗平均(LMS)アルゴリズムで更新される場合について、これら二種類の巨視的変数の動的振る舞いを記述する連立微分方程式を、タップ長が無限大の極限を仮定した場合に成り立つ自己平均性に基づき決定論的に導出した。またこれらを解析的に解くことに成功した。導出された理論は計算機実験の結果を定量的によく予測することを確認した。さらに三次のボルテラフィルタについても同様の解析を行うことに成功した。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021 2020 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (2 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Statistical-Mechanical Analysis of Adaptive Volterra Filter with the LMS algorithm2021

    • Author(s)
      Kimiko Motonaka, Tomoya Koseki, Yoshinobu Kajikawa, and Seiji Miyoshi
    • Journal Title

      IEICE Transactions on Fundamentals of Electronics, Communications and Computer Sciences

      Volume: E104-A Pages: 未定

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] BVCを用いたクワッドロータの障害物回避手法の検討2021

    • Author(s)
      本仲 君子,三好 誠司
    • Journal Title

      日本ロボット学会誌

      Volume: 39 Pages: 未定

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] A Synthesis Method of Spiking Neural Oscillators with Considering Asymptotic Stability2021

    • Author(s)
      Yasuaki Kuroe, Seiji Miyoshi, Hiroomi Hikawa, Hidetaka Ito, Kimiko Motonaka, and Yutaka Maeda
    • Organizer
      2021 International Joint Conference on Neural Networks (IJCNN2021)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] BVCを用いたクワッドロータの障害物回避手法の検討2020

    • Author(s)
      本仲君子,三好誠司
    • Organizer
      第38回日本ロボット学会学術講演会(オンライン)
  • [Remarks] 三好誠司 研究業績

    • URL

      http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~miyoshi/cnt/gyoseki.html

  • [Remarks] 関西大学 学術情報システム 三好誠司

    • URL

      http://gakujo.kansai-u.ac.jp/profile/ja/d4bfadef3ay24c19881gaccbe4c9a0.html

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi