• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

不確かな伝送遅延時間を持つサンプル値結合非線形システムの同期パターン制御

Research Project

Project/Area Number 17K06503
Research InstitutionTokyo Metropolitan University

Principal Investigator

小口 俊樹  首都大学東京, 理工学研究科, 教授 (50295474)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords制御工学 / 複雑系 / 同期 / 非線形系 / サンプル値系 / ネットワーク
Outline of Annual Research Achievements

本研究では,不確かな時変伝送遅延時間を持つサンプル値結合非線形システムの同期パターン制御のための理論構築を目的に,3つのサブテーマの下で研究を遂行している.本年度は,3つのサブテーマのうち a) サンプル値遅延結合ネットワークシステムの同期問題 b)不確かな時変むだ時間サンプル値非線形システムの安定解析法,について次の成果を得た.
a)サンプル値遅延結合ネットワークシステムの同期問題
これまでの連続時間遅延結合ネットワークシステムにおける同期条件および同期パターンの推定方法に関する結果をサンプル値結合に拡張することを検討し,数値シミュレーションによる検討および離散時間モデルを用いた同期条件の拡張について検討した.システムに対する条件を付加することで,サンプル値システムへの拡張が可能となることが分かった.また,サンプル値システムとして扱う際の問題点の抽出を行った.また,従来の連続時間遅延結合ネットワークシステムの同期問題について,外乱等の影響を考慮した実用同期条件を導出した.この結果は,非同期サンプリングの際の解析にも適用可能と考えられる.
b)不確かな時変むだ時間サンプル値非線形システムの安定解析法
これまでに既存の非周期サンプル値システムに対する安定解析法を用いて,不確かな時変むだ時間サンプル値線形システムに対する安定解析法を開発したが,その考え方を拡張して非線形システムに対する安定性判別条件を導出した.得られた判定条件を用いて,非線形システムへの適用例を数値シミュレーションにより妥当性を検討した.
以上に示した研究成果は,一部年度内に発表を行ったが,未発表部分については次年度発表を行う予定である.

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は,研究実施計画に基づいて,予定の研究項目をほぼ終えている.
サブテーマa)では回路実験を予定していたが,数値シミュレーションにより十分に評価が可能であるとして,理論研究を先に進めることを優先した.そのため,当初2018年度に予定していた実用安定性の概念の導入による実用同期の観点からの同期条件や同期パターンの解析を連続時間結合システムに対して行い,非同期サンプリングシステムの同期解析へ拡張するための準備を進めた.また,サブテーマb)は当初次年度第1四半期までを予定していた内容を既に終えている.また,同期パターンとネットワーク構造の関係に関するこれまでの研究成果の実システムへの応用可能性について,検討を行うことができた.
したがって,全体として本研究の達成度は,おおむね順調に進展していると評価できる.

Strategy for Future Research Activity

これまでほぼ研究計画通りに研究が進められており,当初予定通りに研究を進める.
2018年度は具体的には,各サブテーマについて,以下の内容を扱う.
サブテーマa)ではサンプリング間隔に依存した同期条件とそれに対応する同期パターンについて検討を行う.また,本年度検討した連続時間結合の場合の実用同期条件に関する結果の非同期サンプリング結合システムの解析への応用を検討する.
サブテーマb)は当初予定した内容を本年度実施したため,30年度には得られた条件の保守性の緩和について検討を行う.また,第4四半期を目途に,a),b)を終えそれらを融合したサブテーマc)「不確かな伝送遅延時間を持つサンプル値結合非線形システムの同期パターン制御」へ以降することを予定している.

  • Research Products

    (9 results)

All 2017 Other

All Int'l Joint Research (3 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Eindhoven University of Technology(オランダ)

    • Country Name
      NETHERLANDS
    • Counterpart Institution
      Eindhoven University of Technology
  • [Int'l Joint Research] Ecole Centrale de Lille/INRIA-Lille(フランス)

    • Country Name
      FRANCE
    • Counterpart Institution
      Ecole Centrale de Lille/INRIA-Lille
  • [Int'l Joint Research] University of Aberdeen(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University of Aberdeen
  • [Presentation] むだ時間非依存性を持つ伝送遅延結合非線形ネットワークシステムの実用同期2017

    • Author(s)
      宮本紘多,小口俊樹
    • Organizer
      第15回「運動と振動の制御」シンポジウム
  • [Presentation] Coordinated Control of Mobile Robots with Delay Compensation based on Synchronization2017

    • Author(s)
      Y. Cao, T. Oguchi
    • Organizer
      Workshop on Sensing and Control for Autonomous Vehicles
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Stability of Sampled-Data Systems with Uncertain Time-Varying Delays and Its Application to Consensus Control of Multi-Agent Systems2017

    • Author(s)
      Y. Hayashida, L. Hetel, T. Oguchi, J-P. Richard
    • Organizer
      20th IFAC World Congress
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 伝送遅延結合非線形ネットワークシステムにおける実用同期のむだ時間非依存性2017

    • Author(s)
      宮本紘多,小口俊樹
    • Organizer
      第60回自動制御連合講演会
  • [Presentation] 不確かな時変むだ時間をもつサンプル値マルチエージェントシステムのフォーメーション制御2017

    • Author(s)
      林田泰隆,小口俊樹, L. Hetel, J-P. Richard
    • Organizer
      第60回自動制御連合講演会
  • [Remarks] 首都大学東京 大学院理工学研究科機械工学専攻 制御システム研究室

    • URL

      http://ctrl.mech.se.tmu.ac.jp

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi