• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Bicycle Level of Service Based on Stress Measurement by Vital Reactions

Research Project

Project/Area Number 17K06604
Research InstitutionOsaka City University

Principal Investigator

吉田 長裕  大阪市立大学, 大学院工学研究科, 准教授 (20326250)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords自転車交通 / LOS / 生体反応 / 運転タスク
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、自転車通行環境の安全性・快適性を評価するための方法論として、生体反応を用いたストレス計測とそれに基づいた自転車通行空間サービスレベル(LOS)の実用的な評価方法の確立を目的とする。具体的には、(1)生体反応に基づいたストレス計測方法の検討(2)自転車利用者の運転行動反応との関連分析(3)従来のLOS評価手法との比較による本手法の適用範囲の明確化、以上の3つの課題に取り組むこととした。
生体反応および運動負荷を同時計測するための実験装置の構築し、通行環境整備事例における実走行実験を行い、運転行動と生体反応の関連分析、生体反応の基づいた通行空間のLOS評価を行った。なお、生体反応については、本研究では、被験者のRRI(心拍変動間隔)、EMG(筋電図)、GSR(電気皮膚反応)、に加え、車両の傾斜角度の計測を加えて実験を行った。被験者は、自転車運転経験の異なる学生と教員の計15名で、実験コースは、被験者に要求するタスクを単純/複雑(実道路)の2つに分け、ストレス要因と運転操作による影響をみることとした。複雑コースとしては、実際の道路上にある路面標示整備箇所(全面着色・矢羽根・高視認性・視覚分離)と路面標示の設置がない生活道路から構成される全長約6km(所要時間30分)のコースを設定し、評価実験を行った。
評価実験のデータを分析した結果、生体反応特性について、運動および運転操作の影響程度に加え、通行環境に依存する反応しやすいストレス要因を特定することができた。加えて、運転経験別の生体反応特性については、運転経験による運転操作スキルの違いが生体反応に現れることや、自動車や大型車による追い抜かれ時に異なる反応を示すことがわかった。最後に、通行帯の比較では、歩道よりも車道のほうがストレス評価が高く、自動車や歩行者との追越やすれ違いなどの要因の影響を定量化することができた。

  • Research Products

    (14 results)

All 2020 2019 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (8 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results)

  • [Int'l Joint Research] University Colloge London(英国)

    • Country Name
      UNITED KINGDOM
    • Counterpart Institution
      University Colloge London
  • [Journal Article] 自転車交通政策の現状と今後の方向性2020

    • Author(s)
      吉田長裕
    • Journal Title

      交通工学

      Volume: 55-1 Pages: 3-6

  • [Journal Article] 国内外の動向に基づいた自転車交通・安全教育の現状と課題2020

    • Author(s)
      吉田長裕
    • Journal Title

      人と車

      Volume: 56-2 Pages: 18-26

  • [Journal Article] 運転経験による自転車通行空間における生体反応への影響要因分析2020

    • Author(s)
      立野勝真,吉田長裕
    • Journal Title

      第61回土木計画学研究発表会・講演集(確定)

      Volume: - Pages: 4 Pages

  • [Journal Article] タスクの程度を考慮した自転車利用者の生態反応を用いたストレス計測に関する研究2019

    • Author(s)
      立野勝真,吉田長裕
    • Journal Title

      第39回交通工学研究発表会論文集(研究論文)

      Volume: - Pages: 63-68

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Changes in Subjective and Objective Comfort for Pedestrians and Cyclists After Road-Space Reallocation : A Case Study of Midosuji, Osaka2019

    • Author(s)
      Haruka KAWACHI, Pola BERENT, Nagahiro YOSHIDA, and Taku FUJIYAMA
    • Journal Title

      the 13th International Conference of the Eastern Asia Society for Transportation Studies(EASTS)

      Volume: - Pages: 10 Pages

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 自転車安全利用に関わる資質・能力の発達課程に基づいた交通安全教育の在り方2019

    • Author(s)
      吉田長裕
    • Journal Title

      交通安全教育

      Volume: 639 Pages: 6-15

  • [Journal Article] 自転車利用促進の動き2019

    • Author(s)
      吉田長裕
    • Journal Title

      自動車交通研究環境と政策2019

      Volume: 2019 Pages: 64-65

    • DOI

      https://doi.org/10.20717/jrctptpj.2019.0_64

    • Open Access
  • [Journal Article] 地方自治体における自転車活用推進計画の策定内容に関するレビュー2019

    • Author(s)
      立野勝真,吉田長裕
    • Journal Title

      第60回土木計画学研究発表会・講演集

      Volume: - Pages: 4 Pages

  • [Presentation] An Analysis on Level of Stress for Bicycle Facilities by using Vital Reactions according to Driving Tasks2020

    • Author(s)
      Nagahiro YOSHIDA, and Katsumasa TATSUNO
    • Organizer
      The 9th International Cycling Safety Conference 2020(確定)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 運転経験による自転車通行空間における生体反応への影響要因分析2020

    • Author(s)
      立野勝真,吉田長裕
    • Organizer
      第61回土木計画学研究発表会(確定)
  • [Presentation] タスクの程度を考慮した自転車利用者の生体反応を用いたストレス計測に関する研究2019

    • Author(s)
      立野勝真,吉田長裕
    • Organizer
      平成31年度自転車利用環境向上会議in札幌
  • [Presentation] Vital Reactions as a Measure of Stress Levels in Bicycle Riders According to Task Complexity2019

    • Author(s)
      Katsumasa TATSUNO, and Nagahiro YOSHIDA
    • Organizer
      The 8th International Cycling Safety Conference 2019
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Evaluation of Road Space Reallocation for Pedestrians and Cyclists Using the Level of Service Concept on Midosuji Street in Japan2019

    • Author(s)
      Haruka KAWACHI, Nagahiro YOSHIDA, and Atsushi TAKIZAWA
    • Organizer
      The 20th International Walk21 Conference on Walking and Liveable Communities
    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi