• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

CLT構造建築物の新たな重量床衝撃音レベル予測計算方法の開発

Research Project

Project/Area Number 17K06690
Research InstitutionNational Institute for Land and Infrastructure Management

Principal Investigator

平光 厚雄  国土技術政策総合研究所, 建築研究部, 室長 (30414965)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsCLT / 重量床衝撃音 / 予測計算
Outline of Annual Research Achievements

本研究では、①基本インピーダンス、床スラブ内の振動減衰補正量、床仕上げ構造や天井構造の床衝撃音レベル低減量等を把握し、重量床衝撃音レベル予測計算手法の開発、②現場測定によるCLT構造建築物の床衝撃音遮断性能の測定および測定データの収集による床断面仕様と性能別のデータベースの整備を主目的としている。
今年度は、実際の建築物の採用されるCLTパネルのうち、厚さ90mm(3層3プライ)、厚さ120mm(4層4プライ)、厚さ150mm(5層5プライ)、厚さ210mm(5層7プライ)、厚さ210mm(7層7プライ)の計5種類の試験体を準備し、実験室にてCLTパネルの重量測定、駆動点インピーダンス(板の振動しにくさ)の測定を実施した。その結果、予測計算手法であるインピーダンス法に基づく計算予測フローの基礎データを収得できた。
さらには、CLT構造建築物の断面仕様の調査を行うとともに、ツーバイフォー6階建て実大実験棟、CLT実験棟などの実建物の床衝撃音遮断性能等の実測定を行った。特に、戸建て住宅を想定したCLT実験棟の床衝撃音遮断性能は、タイヤ衝撃源ではLr-75、ゴムボール衝撃源ではLr-70、タッピングマシンではLr-60~65となり、非常に低い性能であったため、性能向上の必要性が確認できた。また、CLTパネルによる界壁の遮音性能についても、測定を行った結果、Dr-30、Rr-30と低い性能であったが、せっこうボード壁をCLTパネルから独立して施工することで、Dr-35、R'r-40まで性能向上を可能とした。
また、学会発表等での情報発信、情報収集を行った。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

当初の目標通り、実際のCLTパネルを準備し、駆動点インピーダンスの測定を実施し、CLTパネルの面密度、ヤング係数などのCLTパネルの特性を把握することできた。また、2つの実験棟の性能測定が可能であったため、比較的容易に実測定を行うことができた。さらには、得られた成果の情報発信、情報収集を行った。

Strategy for Future Research Activity

測定を行った実験棟の床衝撃音遮断性能は低くなっていた。そのため、これらの実験棟に対して乾式二重床構造の採用などの対策工法の採用を検討し、性能向上を図る。さらには、CLTパネル床に対する床仕上げ構造(乾式二重床構造など)の施工による床衝撃音遮断性能の低減性能(床衝撃音レベル低減量)を把握し、予測計算フローを検討する。

  • Research Products

    (1 results)

All 2017

All Presentation (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] Experimental study on floor impact sound insulation and vibration characteristics in cross laminated timber building2017

    • Author(s)
      Atsuo HIRAMITSU, Tomohito HIROTA, Junichi MIYAUCHI, Takeyoshi UEMATSU, Yuki NABETA
    • Organizer
      inter-noise 2017
    • Int'l Joint Research / Invited

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi