2018 Fiscal Year Research-status Report
地方都市における孤島型ニュータウンの住替モデル構築に関する研究
Project/Area Number |
17K06692
|
Research Institution | Muroran Institute of Technology |
Principal Investigator |
真境名 達哉 室蘭工業大学, 大学院工学研究科, 准教授 (80333657)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ニュータウン / 住替え / 集合住宅管理 / 定住 |
Outline of Annual Research Achievements |
本年度は孤島型ニュータウンにおける居住環境評価およびニュータウン及びその周辺への定住について、室蘭市の白鳥台N.Tの市営住宅および道営住宅を対象に調査を行った。居住環境評価では、45の市営住宅を対象に管理状況により4分類し、居住評価および定住意識の関連を把握した。調査結果より管理の善し悪しが居住環境評価と送還するのに対し、定住意識との相関までは見られなかった。定住意識および実際の定住に関しては、室蘭市にある2239戸の市営住宅を対象に、居住評価を把握し、その立地条件、居住者年齢などとの関連を把握した。居住者らは、自ら住んでいる地域への希望している場合は、その地が市街地であること、一方で希望していない場合は郊外地であることが把握出来た。一方で室蘭市から提供された「住替え住所」を把握する場合、郊外地の方が自地区内での引っ越しが多いことが明らかになった。不動産業者らの取引データなどを確認すると、郊外地では不動産価格が安く、そのことが郊外地での住替え、すなわち定住を結果的に多く促していることが明らかになった。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
室蘭市および北海道庁、そして室蘭市宅建協会らの協力があり、十分なアンケートおよびヒアリングが可能となったため、順調な進展となっている。
|
Strategy for Future Research Activity |
ニュータウンにおける居住実態と愛着の把握を行うために、本年度では居住の定着に着目している。当初はいくつかのニュータウンを比較して行うところが、同一市内を対象に行うことで定着に関する要因を把握することができた。 今後は昨年度に訪問調査を行っている帯広市青空団地、そして函館市旭山団地などを対象に、ニュータウン間の管理状況による居住者評価(特に愛着行動)について把握を行う。
|
Causes of Carryover |
昨年度は帯広市青空団地の実態調査も重点的に行う予定であったが、全市におけるニュータウンの位置づけの確認が先決となり、近い場での調査となり、交通費などの予算を一部執行できなかった。 本年度は帯広を含め、全道的な視点で比較調査を行うため、旅費などでこれらの残余費を執行する予定である。
|
Research Products
(3 results)