• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

Development of Mesoporous Single-Crystalline Oxide Electrodes with High Electroconductivity and Durability

Research Project

Project/Area Number 17K06803
Research InstitutionYokohama National University

Principal Investigator

黒田 義之  横浜国立大学, 大学院工学研究院, 准教授 (50638640)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords電極触媒 / 導電性酸化物 / メソ多孔体
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、高耐久性かつ高電子伝導性を有するメソポーラス酸化物担体の候補として、メソポーラスNbドープチタニアの合成を検討した。粒径70 nm程度のシリカナノ粒子からなるコロイド結晶を鋳型として用い、メソポーラスチタニア及びNbドープメソポーラスチタニアの形成を確認した。合成条件を最適化し、鋳型外部でのチタニアの析出を抑制する見通しを得た。また、鋳型外部で析出したチタニアは表面積低下や導電性低下の原因となるが、これもチタニア析出後にふるいわけをすることである程度分離できることがわかった。また、生成したメソポーラスチタニアを部分的に還元し、導電性を高める検討を進めている。
一方、メソポーラス酸化物担体に担持するための触媒として、ハイブリッド水酸化物ナノシートの利用を検討した。ハイブリッド水酸化物ナノシートは、三脚型配位子とコバルト塩との反応により得た。この物質は表面に三脚型配位子が修飾された水酸化コバルトであり、水中で容易に単層剥離した。ナノシートの厚みは1.3 nm、ラテラルサイズは数十 nm程度であり、電極触媒としての有用性が期待される形状であった。また、有機溶媒を用い、表面官能基の状態を制御することにも成功した。
これらの物質の酸素発生反応(OER)への活性を検討したところ、一般に用いられるNiと比較して最大で180 mV程度の過電圧の減少が認められた。再生可能エネルギーを模擬した電位変動試験により、極めて高い耐久性を示した。
以上より、本年度は高耐久性電極触媒担体/触媒の作製に関し、触媒担体、触媒それぞれの候補となる材料を合成することができた。次年度以降は、これらを用いた電極の作製と評価に取り組む。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

本年度は当初計画していたNbドープメソポーラスチタニアの合成に成功している。また、合成条件を工夫することで、副生成物の抑制にも一定の効果を上げている。また、触媒開発においては、ハイブリッド水酸化物ナノシートに高いOER活性を見出すと共に、当初予定されていなかった触媒自体の高耐久性も明らかにすることができた。したがって、研究は全体として順調に進展していると考えている。

Strategy for Future Research Activity

今年度、Nbドープメソポーラスチタニアとハイブリッド水酸化物ナノシートの合成に成功したため、次年度はこれらを用いた電極の作製と、それらの耐久性評価に取り組む。まずは、各部材単独での耐久性を評価し、続いてこれらの組み合わせによる耐久性の相乗効果の有無についても検討する。ハイブリッド水酸化物ナノシートは、当初の予想に反して単独でも高い耐久性を有することが明らかとなったため、単独での耐久性評価にも十分な時間を充てる予定である。

Causes of Carryover

本研究課題採択の1カ月前に所属機関を異動し、研究環境に大幅な変更が生じた。無機合成を専門とする研究室から電気化学を専門とする研究室への異動のため、当初予定していた電気化学測定にかかる費用は大幅に削減することができた。次年度は今年度の研究経過をもとに合成装置や追加の電気化学測定装置に計画的に支出をし、研究の加速を狙う。

  • Research Products

    (9 results)

All 2018 2017

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (8 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Invited: 1 results)

  • [Journal Article] In situ synthesis of magnesium hydroxides modified with tripodal ligands in an organic medium2018

    • Author(s)
      Keisuke Muramatsu, Yoshiyuki Kuroda, Hiroaki Wada, Atsushi Shimojima, Kazuyuki Kuroda
    • Journal Title

      Dalton Transactions

      Volume: 47 Pages: 3074-3083

    • DOI

      DOI: 10.1039/c7dt03699j

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Formation of turbostratic brucite and its nanosheets by reversible modification with dipodal ligands2017

    • Author(s)
      Keisuke Muramatsu, Yoshiyuki Kuroda, Atsushi Shimojima, Hiroaki Wada, Kazuyuki Kuroda
    • Organizer
      The 16th International Clay Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Direct synthesis of colloidal interlayer-modified layered double hydroxides using tripodal ligands2017

    • Author(s)
      Yoshiyuki Kuroda, Shiori Hayashi, Yuya Oka, Atsushi Shimojima, Hiroaki Wada, Kazuyuki Kuroda
    • Organizer
      The 16th International Clay Conference
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Design of Silica Superstructures by Assembly of Silica Nanospheres2017

    • Author(s)
      Yoshiyuki Kuroda, Hiroaki Wada, Atsushi Shimojima, Kazuyuki Kuroda
    • Organizer
      IUMRS-ICAM2017
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 層状複水酸化物の溶解再析出及び再構築過程における三脚型配位子の効果2017

    • Author(s)
      黒田義之, 岡佑弥, 安田忠央, 小市竜之, 和田宏明, 下嶋敦, 黒田一幸
    • Organizer
      第61回粘土科学討論会
  • [Presentation] 遷移金属含有層状複水酸化物の三脚型配位子による層間修飾2017

    • Author(s)
      林志桜里, 岡佑弥, 黒田義之, 和田宏明, 下嶋敦, 黒田一幸
    • Organizer
      第61回粘土科学討論会
  • [Presentation] 二脚型配位子の修飾・脱離による剥離可能なブルーサイトの合成2017

    • Author(s)
      村松佳祐, 黒田義之, 和田宏明, 下嶋敦, 黒田一幸
    • Organizer
      第61回粘土科学討論会
  • [Presentation] PEFC用導電性酸化物担体に向けたメソポーラスNbドープTiO2の合成2017

    • Author(s)
      黒田義之, 島崎佑太, 北原真樹, 梶間博敬, 松澤幸一, 石原顕光, 和田宏明, 下嶋敦, 黒田一幸, 光島重徳
    • Organizer
      2017年電気化学秋季大会
  • [Presentation] 三脚型配位子による層状腹水酸化物の層間修飾2017

    • Author(s)
      林志桜里, 岡佑弥, 黒田義之, 下嶋敦, 和田宏明, 黒田一幸
    • Organizer
      第7回CSJ化学フェスタ

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi