• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Creation of Thermoelectric Clathrate Composites by Nanoscale Control of Interfaces and Textures

Research Project

Project/Area Number 17K06841
Research InstitutionTokyo University of Science, Yamaguchi

Principal Investigator

阿武 宏明  山陽小野田市立山口東京理科大学, 工学部, 教授 (60279106)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 岡本 和也  山陽小野田市立山口東京理科大学, 工学部, 助教 (70756113)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords熱電発電 / 未利用熱有効利用 / クラスレート / 元素置換 / ナノ界面 / ゼーベック係数 / 非平衡グリーン関数法
Outline of Annual Research Achievements

省エネルギー・環境共生型社会への転換に向けて、膨大な量の未利用排熱を電気エネルギーに直接変換する熱電発電技術の実用化を加速させるため、高温領域の熱電素子材料として期待される半導体クラスレート材料のナノ界面・組織制御による革新的複合材料を創製し、熱電性能の飛躍的な向上を目指した。その材料設計として以下の2つのアプローチで進めた。(1)ホスト構造の変調を含む新規のクラスレートの創製:多元素置換によるホスト構造の変調と熱電物性との相関を明らかにし、高い熱電性能を実現する構造を見出す。(2)ミスフィットを導入した新規クラスレート複合熱電材料の創製:ナノ界面・組織構造の制御によって飛躍的に熱電性能を向上させるフォノンとキャリア輸送への相乗効果を発現する構造を明らかにする。
(1)ホスト構造の変調を含む新規のクラスレートの創製においては、前年度に引き続き、クラスレートにおいて価電子数の異なる多元素置換によるホスト構造変調の熱電特性への効果について調査した。前年度に見出したCuを含む多元素置換系において熱電特性の組成依存性を調査した結果、熱電性能が向上する組成を明らかにした。さらに、従来までp型特性が困難とされるCu組成領域の化合物の合成を試みたところ、p型で高い熱電性能を有する化合物の合成に成功した。
(2)ミスフィットを導入した新規クラスレート複合熱電材料の創製においては、ナノ界面・組織構造制御のためのナノ化プロセスに関して前年度までに得た知見を基に、p型硫化物系材料とp型クラスレートとの複合化の検討を行った。また、ナノ界面効果についての知見を得るために、Siクラスレートに組み込んだ異種材料界面による輸送特性への効果について非平衡グリーン関数法を活用したDFTシミュレーションを実施し、クラスレート・異種材料の界面ポテンシャルによってゼーベック係数が増加する可能性を示唆する結果を得た。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Book (1 results)

  • [Journal Article] 非平衡グリーン関数法を活用した密度汎関数理論によるBa8Au6Si40クラスレートの熱電特性の計算2020

    • Author(s)
      阿武宏明
    • Journal Title

      山陽小野田市立山口東京理科大学紀要

      Volume: 3 Pages: 7-14

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] Ba8Cu5GaxGe40-xPクラスレートにおけるGa添加量による熱電特性への影響2020

    • Author(s)
      岡本和也,古賀雄大,阿武宏明
    • Organizer
      第67回応用物理学会春季学術講演会
  • [Presentation] Calculation of Transport Properties of Nano Silicon Clathrate System on Density Functional Theory and Non-Equilibrium Green’s Function Method2019

    • Author(s)
      Hiroaki Anno and Kazuya Okamoto
    • Organizer
      The 38th International Conference on Thermoelectrics and The 4th Asian Conference on Thermoelectrics (ICT/ACT2019)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Transport Properties of Silicon Clathrate System with Nano Scale Interface Calculated by Density Functional Theory and Non-Equilibrium Green's Function Method2019

    • Author(s)
      Hiroaki Anno and Kazuya Okamoto
    • Organizer
      13th Pacific Rim Conference of Ceramic Societies (PACRIM13)
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 密度汎関数理論によるBa8Cu6Ge38P2クラスレートの熱電特性の計算2019

    • Author(s)
      阿武宏明,岡本和也
    • Organizer
      第16回日本熱電学会学術講演会(TSJ2019)
  • [Presentation] (Cu, Ga)-P同時添加によるBaCuGe系クラスレートの熱電特性への影響2019

    • Author(s)
      岡本和也,阿武宏明
    • Organizer
      第16回日本熱電学会学術講演会(TSJ2019)
  • [Book] サーマルデバイス2019

    • Author(s)
      飯田努,塩尻大士,阿武宏明
    • Total Pages
      403
    • Publisher
      株式会社エヌ・ティー・エス
    • ISBN
      978-4-86043-602-5 C3053

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi