2017 Fiscal Year Research-status Report
Establishment of cytogenetic biodosimetry methods for radiation accidents/incidents
Project/Area Number |
17K07023
|
Research Institution | National Institutes for Quantum and Radiological Science and Technology |
Principal Investigator |
數藤 由美子 国立研究開発法人量子科学技術研究開発機構, 放射線医学総合研究所 計測・線量評価部, チームリーダー(定常) (70313202)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 生物線量評価 / 二動原体染色体 / 転座 / FISH法 |
Outline of Annual Research Achievements |
初年度として、末梢血リンパ球における線量効果関係の実験データ収集を行った。具体的には、5個体から得られた末梢血を用いて0~2 Gy のガンマ線を照射し、リンパ球を分離、培養し作製された染色体標本を用い、1 番染色体(Texas Red、赤色)、2 番染色体(FITC、緑色)、4 番染色体(Texas Red + FITC、黄色)をプローブとした3 色FISH を行って得られたメタフェーズ画像(1 つの照射線量につき最大30000 細胞以上)の染色体異常解析を行った。一部の線量については細胞動態を調べるため培地にブロモデオキシウリジンを添加して作製した染色体標本も用いている(2 回目分裂以降細胞を確認することができる)。また、染色体異常の検出能の検証のため、一部の標本を用いて1~22番染色体および性染色体(X、Y)すべての染色体が判別できるM-FISHを行った。3 色FISHによる染色体異常解析はほぼ終了し、現在、判定内容の再確認とM-FISHによる検証を進めているところである。 並行して、国際標準化機構(International Organization for Standardization, ISO)の会議に委員としてワーキンググループ18(生物学的線量評価グループ)に参加し、本手法のプロトコールの国際標準化に寄与した。具体的には、「ISO DIS 20046, Radiological protection - Performance criteria for laboratories using fluorescence in Situ Hybridization (FISH) translocation assay for assessment of overexposure to ionizing radiation (2017)」の文案作成、各国の専門家からの質問やコメントへの回答作業、投票活動を行った。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.
Reason
末梢血リンパ球における線量効果関係の実験データ収集を行った。具体的には、5個体から得られた末梢血を用いて0~2 Gy のガンマ線を照射し、リンパ球を分離、培養し作製された染色体標本を用い、1 番染色体(Texas Red、赤色)、2 番染色体(FITC、緑色)、4 番染色体(Texas Red + FITC、黄色)をプローブとした3 色FISH を行って得られたメタフェーズ画像(1 つの照射線量につき最大30000 細胞以上)の染色体異常解析を行った。一部の線量については細胞動態を調べるため培地にブロモデオキシウリジンを添加して作製した染色体標本も用いている(2 回目分裂以降細胞を確認することができる)。また、染色体異常の検出力の検証のため、一部の標本を用いて1~22番染色体および性染色体(X、Y)すべての染色体が判別できるM-FISHを行った。3 色FISHによる染色体異常解析はほぼ終了し、現在、判定内容の再確認とM-FISHによる検証を進めているところである。
|
Strategy for Future Research Activity |
染色体異常の判定と検出力の検証を終了させる。得られた染色体画像解析データを用いてバックグラウンド値や個体差を分析する。また、実際の被ばく患者検体に適用し、線量推定を試みる。
|
Causes of Carryover |
2017年6月にJAEA大洗ププルトニウム被ばく事故が発生し、患者全員の生物学的線量評価を担当したため、4ヶ月程度研究(出張を含む)を停止した。 平成30年度は繰り越し分を用いて補充実験(他の染色体組み合わせによるFISHからの染色体異常データ取得)を行ったうえで、論文投稿と国内学会参加を行う予定である。
|
Research Products
(4 results)