• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Research-status Report

中脳をモデル系とした新規神経細胞発生及び移動様式の解明

Research Project

Project/Area Number 17K07071
Research InstitutionNational Center of Neurology and Psychiatry

Principal Investigator

有村 奈利子  国立研究開発法人国立精神・神経医療研究センター, その他部局等, 外来研究員 (20420375)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords中脳神経細胞 / 細胞移動
Outline of Annual Research Achievements

本研究の目的は、「多様に分化した神経細胞がいかにして個々の機能すべき場所に移動し、停止するか」を、進化の最初期に発達する中脳をモデル系として、現 象論からその分子機構まで明らかにすることである。私は先行研究にて、(1)膜分子DscamとRapGEF2/Rap1が神経細胞移動開始のスイッチとして機能すること、 (2)早期発生神経軸索が後期神経細胞移動をトリガーする可能性、(3)新規の神経細胞移動様式、を見いだした。中脳神経細胞を解析する事で、新規且つ普遍的な 神経細胞移動の仕組みを理解できると考えられた。本研究では(I)タイムラプス観察による中脳神経細胞の「多様な」移動様式の解明、(II)「同時期同領域」で多様に分化する中脳細胞の遺伝子発現解析、を通して、上記命題を明らかにする。当該年度の研究実績としては、(1) に関する研究をまとめ、神経細胞移動の最初期に起きる、分化直後の脳室面における脱上皮化を制御する分子機構を、組織染色およびタイムラプス法を用いて解明したことが挙げられる。これらの結果については論文としてまとめて投稿し、現在リバイス中である。本研究課題の実績を論文としてまとめたことは本研究課題は順調に進んだことを示すものと考えている。中脳神経細胞のタイムラプス観察については、従来モデルと大きく異なる移動様式を見出しており、今後さらに細胞種の決定やマーカー標識による移動の詳細について報告する予定である。研究成果は順調に上がっているといえる。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

前述の通り、本研究では、神経細胞移動の最初期に起きる、分化直後の脳室面における脱上皮化を制御する分子機構を、組織染色およびタイムラプス法を用いて解明したことが挙げられる。これらの結果については論文としてまとめて投稿し、現在リバイス中である。本研究課題の実績を論文としてまとめたことは本研究課題は順調に進んだことを示すものと考えている。

Strategy for Future Research Activity

今後の研究の推進方策については、DSCAMによる細胞間接着制御機構に関する研究を推進していこうと考えている。本研究課題を遂行する中で、神経細胞移動時におけるDSCAMの新しい機能を見出した。DSCAMの機能阻害により移動に障害が起きる時、接着がどのように制御されているかについて、今後研究を進めていく予定である。また、これまでの研究で見出してきた、中脳神経細胞の細胞移動時に見られる新規移動様式についても今後論文として公刊する予定である。

Causes of Carryover

本年度研究期間中に投稿予定であった論文の投稿に遅れが生じている。論文の投稿やリバイス実験、共同研究者と議論するための出張等についての費用が、次年度必要になると考えられるため、それらの費用を次年度に繰り越した。

  • Research Products

    (1 results)

All 2019

All Presentation (1 results)

  • [Presentation] DSCAMによるRapGEF2/Rap1とN-Cadherinの抑制が神経細胞の脱上皮化と細胞移動を制御する2019

    • Author(s)
      Nariko Arimura, Mako Okada, Shin-ichiro Taya, Ken-ichi Dewa, Hirotomo Uetake, Tomoki Nishioka, Yukiko U. Inoue, Takayoshi Inoue, Kozo Kaibuch, Mikio Hoshino
    • Organizer
      第42回日本分子生物学会年会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi