• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

大脳皮質領野間の重層的回路形成機構の解明

Research Project

Project/Area Number 17K07076
Research InstitutionOsaka University

Principal Investigator

岡 雄一郎  大阪大学, 連合小児発達学研究科, 講師 (30614432)

Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) 佐藤 真  大阪大学, 連合小児発達学研究科, 教授 (10222019)
Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsplexin / 神経回路形成 / 皮質内回路 / 組織透明化 / イメージング / sparse labeling / Kv channel / サブプレート
Outline of Annual Research Achievements

本研究は大脳皮質の異なる領野間を重層的に結ぶ神経回路の形成機構を明らかにすることを目的とする。我々はこれまでに、2/3層及び5a層に存在し、同側の領野間を結ぶ連合性回路と対側への結合である交連性回路の両方を持つdual-projection(DP)ニューロンがPlxnd1を発現していることを見出し、そのプロモータを用いたDPニューロン標識系を開発していた。平成29年度に行った2/3層のDPニューロンに続き、平成30年度は5a層のPlxnd1発現DPニューロンの解析を開始した。2/3層のニューロンよりも2日程度早期に産生される5a層のニューロンはE13.5にin utero electroporation行って標識した。大脳皮質をflat-mountにした後、抗GFP抗体と抗Vglut2抗体を用いて独自に開発した改変型iDISCO法により免疫染色および組織透明化を行い、共焦点顕微鏡でイメージングを行った。その結果、5a層のPlxnd1発現DPニューロンによる領野間回路形成は2/3層よりも2日程度早期に形成されていること、投射領域近傍で枝分かれして特定の2つの領域に投射することがわかってきた。従前のモデルでは、皮質内の領野間回路の形成はランダムに軸索側枝を投射して適切なターゲットと接続できなかったものが除去されると考えられていたが、今回得られた結果はそのモデルとは異なるメカニズムが存在する可能性を示唆しているので、現在はその検証を進めている。
また、重層的な領野間回路を形成するもう一つの層である6b層について、その領野間回路を構成するニューロンに発現するKcnab1遺伝子に関して発現動態と発現細胞の性質の解析を行い論文にまとめた(Tiong et al., Front. Neuroanatomy 2019, in press)。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

Plxnd1プロモータを利用した大脳皮質ニューロン標識系により、2/3層に加えて5a層のDPニューロンによる領野間回路の形成過程が明らかにできつつあり、おおむね順調に進んでいる。

Strategy for Future Research Activity

2/3層、5a層、6b層の領野間回路が相互にどのような関係にあるのか、1個体で複数の層からの回路を標識して解析する。さらに、回路形成の分子機構について、Plxnd1発現DPニューロン特異的なノックアウト実験を行ってPlxnd1-Sema3eシグナルの回路形成への関与を解析する。

  • Research Products

    (8 results)

All 2019 2018 Other

All Journal Article (2 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Kcnab1 is expressed in subplate neurons with unilateral long-range inter-areal projections2019

    • Author(s)
      Tiong Y.X.S., Oka Y., Sasaki T., Taniguchi M., Doi M., Akiyama H., Sato, M.
    • Journal Title

      Frontiers in Neuroanatomy

      Volume: 印刷中 Pages: -

    • DOI

      doi: 10.3389/fnana.2019.00039

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Overlapping but distinct topology for zebrafish V2R-like olfactory receptors reminiscent of odorant receptor spatial expression zones.2018

    • Author(s)
      Ahuja G., Reichel V., Kowatschew D., Syed A.S., Kotagiri A.K., Oka Y., Weth F., Korsching SI.
    • Journal Title

      BMC Genomics

      Volume: 19 Pages: 383

    • DOI

      doi: 10.1186/s12864-018-4740-8.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Long associational projections of Plxnd1-expressing cortical neurons are formed by interstitial collaterals from the callosally-projecting primary axonal shaft2018

    • Author(s)
      Oka Y., Lin Y., Tiong Y.X.S., Sasaki T., Doi M., Iguchi T., Sato M.
    • Organizer
      22nd Biennial Meeting of the International Society for Developmental Neuroscienc
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Elevated extension speed for a selected long associational collateral of a single cortical dual-projection neuron2018

    • Author(s)
      Oka Y., Lin Y., Tiong Y.X.S., Sasaki T., Doi M., Iguchi T., Sato M.
    • Organizer
      2018 Joint Meeting between The Neurodevelopmental Biology Section of The Korean Society for Molecular and Cellular Biology and Japanese Developmental Neuroscientist
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Potassium channel subunit Kcnab1 is expressed in cortical layer 6b long-range corticocortical projection neurons2018

    • Author(s)
      Tiong S., Oka Y., Sasaki T., Sato M.
    • Organizer
      11th FENS Forum of Neuroscience
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 単一皮質ニューロンは軸索毎に異なる伸長速度により複数領野へ同調的に投射する2018

    • Author(s)
      岡雄一郎, 林由佳, Sheena Y. X. Tiong, 佐々木達也, 土井美幸, 猪口徳一, 佐藤真
    • Organizer
      第41回日本神経科学大会
  • [Presentation] バレル皮質におけるPlxnd1発現第5a層ニューロンの軸索伸展様式の解析2018

    • Author(s)
      林由佳, 岡雄一郎, 佐藤真
    • Organizer
      第41回日本神経科学大会
  • [Remarks] 大阪大学大学院医学系研究科解剖学講座(神経機能形態学)

    • URL

      http://www.anat2.med.osaka-u.ac.jp/index.html

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi