• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Function of tubulin modification as a signal to discriminate compartments in axons

Research Project

Project/Area Number 17K07107
Research InstitutionUniversity of Fukui

Principal Investigator

小西 慶幸  福井大学, 学術研究院工学系部門, 教授 (00382838)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords軸索 / 微小管 / 翻訳後修飾 / 光スイッチ / 神経科学 / 細胞・組織 / シグナル伝達 / 遺伝子
Outline of Annual Research Achievements

軸索の分岐形態の調節は適切な神経回路の構築や可塑性において非常に重要であるが、神経細胞が特定の枝を識別し、伸長・退縮を調節する機構は解明されていない。従来研究の問題は、軸索内で枝という「区画」を認識するために必要な「標識」が不明であったことである。申請者らは、軸索輸送の不均一な分配により、単一軸索における枝ごとの退縮の違いが生じることを明らかにした。さらに、チューブリン分子の翻訳後修飾が枝の識別に関わる区画標識として機能する可能性を示した。本研究では光遺伝学的にチューブリンの修飾酵素の活性を制御することで、特定の部位における修飾の機能を解析することを可能とすることを目的とした。これまでの研究で、チューブリンの脱チロシン化酵素として同定されたVasohibin1 (VASH1)、および酵素活性に必要なサブユニットであるSVBPとの結合を、光スイッチ分子CRY2、CIBNを介して光により操作する手法を検討してきた。本年度の研究では、光照射条件の最適化を進め、光依存的にSVBP-CRY2を細胞膜へトラップすることにより、細胞内の脱チロシン化チューブリンの割合が減少することを示した。VASH1がSVBPと共に細胞膜へ移行することが観察されていることから、脱チロシン化酵素複合体と基質である微小管との相互作用が阻害されたためであると考えられる。さらに軸索の部位特異的な修飾の制御機構や、修飾に依存した軸索の形態制御機能について新たな知見を報告した。

  • Research Products

    (15 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results) Presentation (12 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results) Remarks (2 results)

  • [Journal Article] Arp2/3 Is Required for Axonal Arbor Terminal Retraction in Cerebellar Granule Neurons2020

    • Author(s)
      Ikeno T and Konishi Y
    • Journal Title

      Neurochemical Journal

      Volume: 14 Pages: 32-36

    • DOI

      10.1134/S1819712420010109

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Presentation] チューブリンコードを介した神経細胞の形態制御とその撹乱2019

    • Author(s)
      小西 慶幸
    • Organizer
      第6回北陸エピジェネティクス研究会. 10月30-31日, 福井市
  • [Presentation] 軸索におけるミトコンドリアの配置制御2019

    • Author(s)
      小西 慶幸
    • Organizer
      北陸合同バイオシンポジウム. 10月26-27日, あわら市
  • [Presentation] Distribution regularity of mitochondria and en passant presynaptic sites along axon in cerebellar granule neurons2019

    • Author(s)
      Ikuma Hori, Nozomu Matsumoto, Seiji Miyake, Yoshiyuki Konishi
    • Organizer
      Neuroscience 2019. 10月19-23日, Chicago, IL.
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Distribution regularity of mitochondria and en passant presynaptic sites along axon in cerebellar granule neurons2019

    • Author(s)
      Ikuma Hori, Nozomu Matsumoto, Seiji Miyake, Yoshiyuki Konishi
    • Organizer
      16th Asian society for mitochondrial research and medicine. 10月3-5日, Fukuoka
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 神経軸索内におけるCRY2-CIBNの相互作用を介した空間時間的な脱チロシン化のコントロール2019

    • Author(s)
      井上拓馬、小西慶幸
    • Organizer
      第91回日本遺伝学会. 9月11-14日, 福井
  • [Presentation] 分岐軸索枝間における微小管の安定性に違いが生じる機構2019

    • Author(s)
      今中千秋、葛西真里菜、島田聡史、小西慶幸
    • Organizer
      第91回日本遺伝学会. 9月11-14日, 福井
  • [Presentation] Distribution regularity of mitochondria and en passant presynaptic sites along axon in cerebellar granule neurons2019

    • Author(s)
      Ikuma Hori, Nozomu Matsumoto, Seiji Miyake, Yoshiyuki Konishi
    • Organizer
      第91回日本遺伝学会. 9月11-14日, 福井
  • [Presentation] 3-ニトロチロシンによる軸索退縮のメカニズム2019

    • Author(s)
      平井真大、葛西祐介、小西慶幸
    • Organizer
      第91回日本遺伝学会. 9月11-14日, 福井
  • [Presentation] シナプスを介した小脳顆粒細胞の同期現象の解析2019

    • Author(s)
      野坂達哉、稲見吉祐、新谷哲郎、内藤里奈、小西慶幸
    • Organizer
      第91回日本遺伝学会. 9月11-14日, 福井
  • [Presentation] 軸索内の停止型ミトコンドリアの時間的・空間的制御2019

    • Author(s)
      小西 慶幸、堀 生実、松本 望、三宅 誠司
    • Organizer
      Neuro2019. 7月25-28日, 新潟
  • [Presentation] 神経細胞内におけるCRY2-CIBN相互作用を利用した空間時間的な脱チロシン化のコントロール2019

    • Author(s)
      井上 拓馬、小西 慶幸
    • Organizer
      Neuro2019. 7月25-28日, 新潟
  • [Presentation] 分岐軸索枝間における枝の長さに依存した微小管の安定化は軸索輸送及び形態調節に寄与する2019

    • Author(s)
      今中 千秋、伊藤 詩野、葛西 真里菜、島田 聡史、小西 慶幸
    • Organizer
      Neuro2019. 7月25-28日, 新潟
  • [Remarks] 分子細胞神経科学研究室ホームページ

    • URL

      https://sites.google.com/site/konishilabneuron

  • [Remarks] 福井大学研究者総覧

    • URL

      http://t-profile.ad.u-fukui.ac.jp/profile/ja.da3bdb82a9d06347.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi