2019 Fiscal Year Annual Research Report
Molecular mechanisms of cytokinesis completion and cell fate decision after cytokinesis failure
Project/Area Number |
17K07172
|
Research Institution | Kyushu University |
Principal Investigator |
飯森 真人 九州大学, 薬学研究院, 准教授 (20546460)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
北尾 洋之 九州大学, 薬学研究院, 教授 (30368617)
沖 英次 九州大学, 大学病院, 講師 (70380392)
佐伯 浩司 群馬大学, 医学系研究科, 教授 (80325448)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 細胞質分裂 / OGG1 / 酸化ストレス |
Outline of Annual Research Achievements |
染色体不安定性はがん細胞に広く見られる染色体分配異常であり、がんの悪性形質獲得や抗がん剤耐性獲得の要因であると考えられている。本研究では、細胞質分裂の完了に関与するOGG1の分子機序を明らかにする基礎研究を行い、OGG1の関与する細胞質分裂不全の分子病態と染色体不安定性の全体像を明らかにし,染色体不安定性を標的としたがん治療の可能性にアプローチするための学術的基盤を確立することを研究目的とした。 前年度までにライブイメージングによる観察から,OGG1ノックダウンにより細胞質分裂の二細胞への切断遅延が起こることを発見した。そこで,さらにOGG1をノックダウンした非同調細胞集団において細胞質分裂期のブリッジ構造を持った細胞の割合を観察したところ,対照群にくらべ有意な増加をしめした。また細胞質分裂期におけるOGG1の局在性を明らかにするために,抗原部位の異なる3種類のOGG1特異的抗体による蛍光免疫染色やOGG1-FLAGタンパク質を発現させた細胞のFLAG抗体による蛍光免疫染色を行ったところ,ミッドボディーと呼ばれる細胞質分裂期ブリッジの切断部位に形成される構造体部位にOGG1が局在することが観察された。この局在性は異なる種類の細胞株においても観察され,またミッドボディーに局在することが知られているCep55やRacGAP1などと共局在することが認められた。以上の結果は細胞質分裂期においてOGG1がミッドボディ因子の一員として細胞質分裂期ブリッジの切断への関与の可能性を示唆するものである。現時点ではOGG1ノックダウンの表現型が酸化ストレスの亢進による二次的な影響による可能性を否定できていない。今後ミッドボディ因子の一員としてのOGG1の役割と共に,細胞質分裂期の安定性維持機構モデルを検証していきたい。
|
Research Products
(3 results)