• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

加齢に伴う免疫能の変化に立脚した化学療法との複合がん免疫療法の確立

Research Project

Project/Area Number 17K07217
Research InstitutionShimane University

Principal Investigator

原田 守  島根大学, 医学部, 教授 (50260716)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords免疫療法 / 抗がん剤 / 加齢
Outline of Annual Research Achievements

平成29年度は、BALB/c マウスとその同系腫瘍でがん抗原ペプチドが判明しているCT26大腸がん細胞、CT26細胞由来だが皮下接種後に自然肺転移するLuM1がん細胞、BALB/cマウスの同系腫瘍である腎がんRENCAにヒトcarbonic anhydrase 9 (CA9) を発現させたRENCA/CA9を用いて、無治療での抗がん免疫応答の違い、さらに、複合免疫療法を実施した場合の治療効果を若年 (7W) マウスと加齢 (60W) マウスで比較した。
1) CT26のモデルで申請者は、若年担がんマウスでは抗がん剤cyclophosphamide (CP) と免疫チェックポイント阻害抗体療法(抗CTLA-4抗体)の併用で顕著な抗がん効果が誘導されることを報告したが、同じ治療プロトコールは加齢担がんマウスには治療効果を誘導できなかった。
2) 皮下接種後に自然肺転移モデルを生じるLuM1がん細胞の肺転移モデルでは、加齢マウスでは45日以内にすべてのマウスが死亡したが、若年マウスでは大部分のマウスが生存し顕著な違いを認めた。また、LuM1がん細胞を脾臓内に投与する肝転移モデルでも、加齢マウスは20日以内にマウスが死亡したが、若年マウスでは肝転移が観察されず、大対照的な結果となった。
3) マウス腎がんRENCA/CA9を用いたマウスモデルでは、RENCA/CA9は若年BALB/cマウスにはmatrigel を併用しても生着しなかったが、加齢マウスにはmatrigel を併用しなくても生着した。さらに、RENCA/CA9担がん加齢マウスに対する抗がん剤CPと免疫チェックポイント阻害抗体療法(抗CTLA-4抗体 + 抗PD-1抗体)の複合免疫療法の効果を検証したところ、加齢マウスにおいても単独療法と比較して複合免疫療法が有効性が高いことが確認できた。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

3種類の担がんモデル(皮下移植モデル・肺転移モデル・肝転移モデル)を用いて、若年と加齢マウスでもがんの増殖・転移の違いを明らかにできた。さらに、モデル抗原であるヒトCA9を発現させたRENCA/CA9のモデルでは、加齢担がん生体でも複合免疫療法が可能であることを確認することができた。平成30年度は、これらの作用機序を明らかにしたい。

Strategy for Future Research Activity

1) CT26の皮下接種モデルでは、加齢担がん生体で、cyclophosphamide (CP) と免疫チェックポイント阻害抗体療法(抗CTLA-4抗体)の併用の効果がなかった原因を解明した。特に、若年マウスからのT細胞移入を併用した複合免疫療法を実施したい。
2) 皮下接種後に自然肺転移モデルを生じるLuM1がん細胞の肺転移モデルでは、この転移にケモカイン CCL2 が関与していると想定されるので、CCL2を阻害する治療を併用して、抗がん効果の誘導を試みたい。
3) マウス腎がんRENCA/CA9を用いたマウスモデルでは、抗がん剤CPと免疫チェックポイント阻害抗体療法(抗CTLA-4抗体 + 抗PD-1抗体)の複合免疫療法の有効性を確認できたので、その機序を明らかにしたい。

Causes of Carryover

平成29年度で使用した残高が 15,307円残ってしまい、平成30年度に持ち越すこととした。

  • Research Products

    (8 results)

All 2017 Other

All Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 3 results,  Peer Reviewed: 3 results,  Open Access: 2 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Hypoxia-inducing factor (HIF)-1a;-derived peptide capable of inducing cancer-reactive cytotoxic T lymphocytes from HLA-A24+ patients with renal cell carcinoma.2017

    • Author(s)
      Minami T, Matsumoto N, Sugimoto K, Shimizu N, De Velasco M, Nozawa M, Yoshimura K, Harashima N, Harada M, Uemura H.
    • Journal Title

      International Immunopharmacology

      Volume: 44 Pages: 197 - 202

    • DOI

      10.1016/j.intimp.2017.01.014.

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] HIF-2a dictates the susceptibility of pancreatic cancer cells to TRAIL by regulating survivin expression.2017

    • Author(s)
      Harashima N, Takenaga K, Akimoto M, Harada M.
    • Journal Title

      Oncotarget,

      Volume: 8 Pages: 42887-42900

    • DOI

      10.18632/oncotarget.17157.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Contrasting effects of cyclophosphamide on anti-CTLA-4 blockade therapy in two tumor mouse models.2017

    • Author(s)
      Iida Y, Harashima N, Motoshima T, Komohara Y, Eto M, Harada M.
    • Journal Title

      Cancer Science,

      Volume: 108 Pages: 1974-1984

    • DOI

      10.1111/cas.13337.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Presentation] Pros and cons of cyclophosphamide in anti-CTLA-4 antibody-treated different tumor mouse models2017

    • Author(s)
      飯田雄一、原嶋奈々江、元島崇信、菰原義弘、江藤正俊、原田守
    • Organizer
      第21回日本がん免疫学会
  • [Presentation] Contrasting interaction between cyclophosphamide and anti-CTLA-4 therapy in different mouse tumor models.2017

    • Author(s)
      原田守、飯田雄一、原嶋奈々江、元島崇信、菰原義弘、江藤正俊
    • Organizer
      第76回日本癌学会
  • [Presentation] トリプルネガティブ乳癌細胞株に対するdoxorubicinとBcl-2 阻害剤の併用効果2017

    • Author(s)
      稲尾瞳子、原嶋奈々江、原田守
    • Organizer
      第25回日本乳癌学
  • [Presentation] Pemetrexed-resistant non-small cell lung cancer cell lines have novel drug-resistance mechanisms.2017

    • Author(s)
      Tanino R, Tsubata Y, Harashima N, Harada M, Isobe T.
    • Organizer
      世界肺癌学会(WCLC2017)
    • Int'l Joint Research
  • [Remarks] 研究業績

    • URL

      http://www.med.shimane-u.ac.jp/immunology

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi