2021 Fiscal Year Annual Research Report
Larval dispersal processes of Japanese precious corals using using next-generation sequencing
Project/Area Number |
17K07274
|
Research Institution | Rissho University |
Principal Investigator |
岩崎 望 立正大学, 地球環境科学部, 教授 (20193724)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
宇田 幸司 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 講師 (10448392)
井口 亮 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (50547502)
鈴木 知彦 高知大学, 教育研究部自然科学系理工学部門, 教授 (60145109)
長尾 正之 国立研究開発法人産業技術総合研究所, 地質調査総合センター, 主任研究員 (70251626)
長谷川 浩 金沢大学, 物質化学系, 教授 (90253335)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 宝石サンゴ / RAD-seq / RNA-seq / 炭酸塩骨軸 |
Outline of Annual Research Achievements |
今年度は、これまでの日本産宝石サンゴ各種の遺伝子解析の結果に基づき、以下の検討を行った。トランスクリプトーム配列を元に各種の色素系遺伝子の組成解析を行い、いくつかの遺伝子では種間で組成に顕著な差異が確認された。シロサンゴを対象としたRAD-seq解析では、種内に異なる2クラスターが検出され、地域集団の遺伝的分化の可能性が示唆された。アカサンゴに関しては追加されたRAD-seqデータを用いて解析を行い、複数の地域集団の存在が確認された。 これは、日本近海における宝石サンゴの保全と適切な利用を考える上で重要な知見である。また、アカサンゴのRNA-Seq解析によって発見された3種類のアミノ酸ラセマーゼホモログ遺伝子について、リコンビナントタンパク質を用いた酵素機能の解析を進めた。その結果、アカサンゴには,D-セリン及びD-アスパラギン酸を合成可能なアミノ酸ラセマーゼが存在することが明らかとなった。 宝石サンゴの炭酸塩骨軸と骨片に含まれる化学成分に関しては、誘導結合プラズマ発光分光装置および高速液体クロマトグラフを用いて骨軸および骨片に含まれる微量元素と色素成分を明らかにした。
|
Research Products
(13 results)
-
-
-
-
-
-
-
[Presentation] ゲノムワイドなSNPを用いた日本国内の宝石サンゴの種の境界および空間遺伝構造の解明【EPA】2022
Author(s)
髙田健司, 野中正法, 岩瀬文人, 井口亮, 湯淺英知, 谷中絢貴, 岩崎望, 宇田幸司, 鈴木知彦, 菊地泰生, 長井敏, 安田仁奈
Organizer
日本生態学会第69回全国大会、福岡
-
[Presentation] Species delimitation and genetic structure of the precious corals (Anthozoa: Octocorallia: Coralliidae) in Japan using genome-wide SNPs2021
Author(s)
Kenji Takata, Masanori Nonaka, Fumihito Iwase, Akira Iguchi, Hideaki Yuasa, Hiroki Taninaka, Taisei Kikuchi, Satoshi Nagai, Nozomu Iwasaki, Kouji Uda, Tomohiko Suzuki, Yoshihisa Suyama, Nina Yasuda
Organizer
14th International Coral Reef Symposium ICRS 2021Bremen, Northern Germany
Int'l Joint Research
-
-
-
-
-