• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Structure-function analysis of a vacuolar membrane factor that controls selective autophagy

Research Project

Project/Area Number 17K07319
Research InstitutionMicrobial Chemistry Research Foundation

Principal Investigator

藤岡 優子  公益財団法人微生物化学研究会, 微生物化学研究所, 研究員 (80399964)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsオートファジー
Outline of Annual Research Achievements

選択的オートファジーは、その不全がパーキンソン病などの神経変性疾患の原因となる医学的にも極めて重要な細胞内クリアランス機構である。オートファジーの始動はプレオートファゴソーム構造体(PAS)が担うが、飢餓時のバルクオートファジーと選択的オートファジーとではPASの組成が異なることが知られている。本研究は飢餓時のPAS(飢餓PAS)と比べて理解が遅れている選択的オートファジー特異的に機能するPAS(選択的PAS)について、その特異的構成因子であるVac8を中心とした構造生物学的研究を展開することで、選択的オートファジー始動の分子機構を解き明かすことを目的とする。
我々は昨年度までに,飢餓時のPASの土台であるAtg13-Atg17-Atg29-Atg31複合体がin vitroにおいて液-液相分離し,液滴状になることを発見した。Vac8-液胞再構成系にその複合体の液滴を添加すると,液滴は人工膜上に繋留された。Vac8は液滴状態のAtg因子を液胞膜に繋留する役割を担うことを強く示唆した。本年度は選択的PASの土台と考えられるAtg11について液滴の形成を試みた。Atg11単独でも液滴を形成することができたが、Atg13と複合体を形成することによって、効率よく液滴を形成することができた。また、Atg11-Atg13複合体の液滴は、Vac8と相互作用することが示唆された。このことから、飢餓PASと同様、選択的PASもAtg13とVac8の特異的相互作用でVac8と結合し、その結果液胞に繋留されることが示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2020 Other

All Int'l Joint Research (1 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Int'l Joint Research] Max Planck Institute(ドイツ)

    • Country Name
      GERMANY
    • Counterpart Institution
      Max Planck Institute
  • [Journal Article] Phase separation organizes the site of autophagosome formation2020

    • Author(s)
      Fujioka Yuko、Alam Jahangir Md.、Noshiro Daisuke、Mouri Kazunari、Ando Toshio、Okada Yasushi、May Alexander I.、Knorr Roland L.、Suzuki Kuninori、Ohsumi Yoshinori、Noda Nobuo N.
    • Journal Title

      Nature

      Volume: 578 Pages: 301~305

    • DOI

      10.1038/s41586-020-1977-6

    • Peer Reviewed / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] Liquidity Is a Critical Determinant for Selective Autophagy of Protein Condensates2020

    • Author(s)
      Yamasaki Akinori、Alam Jahangir Md.、Noshiro Daisuke、Hirata Eri、Fujioka Yuko、Suzuki Kuninori、Ohsumi Yoshinori、Noda Nobuo N.
    • Journal Title

      Molecular Cell

      Volume: 77 Pages: 1163~1175.e9

    • DOI

      10.1016/j.molcel.2019.12.026

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] オートファジーと液-液相分離2020

    • Author(s)
      藤岡優子
    • Journal Title

      医学のあゆみ

      Volume: 272 Pages: 763-768

  • [Remarks] 微生物化学研究所HP

    • URL

      https://www.bikaken.or.jp/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi