• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Control of neuronal migration by the receptor complex during neocortical development

Research Project

Project/Area Number 17K07415
Research InstitutionKeio University

Principal Investigator

廣田 ゆき  慶應義塾大学, 医学部(信濃町), 講師 (00453548)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsニューロン移動 / リーリンシグナル / 大脳皮質発生 / リーリン受容体
Outline of Annual Research Achievements

大脳皮質発生において、脳室帯で誕生したニューロンは多極性細胞として一過性に脳室下帯に留まり移動するが、その分子機構には不明な点が多く残されている。リーリンシグナルはニューロン移動と層形成を制御する重要なシグナル経路であり、移動ニューロンに対して多様な作用を及ぼすことが知られているが、その詳細な分子メカニズムには不明な点が残されている。昨年度までの研究により、分化後の大脳皮質ニューロンから分泌されるFLRT2リガンドおよびその受容体FLRT2がリーリン受容体VLDLRおよびApoER2と結合することが見いだされたことから、辺縁帯直下においてUnc5D/ApoER2/VLDLRがFLRT2に対する受容体として働く可能性が示唆された。そこで本年度は、辺縁帯での細胞配置に異常が報告されているVLDLR KOマウスのニューロン移動を新生ニューロンのGFP標識により詳細に解析した。その結果、皮質内での放射状移動には異常は見られず、辺縁帯付近に到達したニューロンにおいて過剰な移動が生じ、一部のニューロンについては辺縁帯内部へ進入が認められた。この表現型はVLDLRの全長の導入により回復したことからVLDLRは細胞自律的にニューロン移動を制御すると考えられた。また野生型マウス胎生脳にリーリンを発現させると移動ニューロンは秩序立った凝集塊を形成し、その周縁部に細胞体が集まり、中心部には辺縁帯に類似した樹状突起が集まり細胞体が疎な部分が形成され、生体の辺縁帯に類似した構造を形成する。Apoer2 KOマウスでリーリンを発現させるとニューロンの凝集自体が起こらなかったのに対して、Vldlr KOマウスでは凝集は起こるが細胞体が中心部に進入したことから、2種類の受容体は辺縁帯への細胞進入阻止に関して異なる役割を担うと考えられる。

  • Research Products

    (7 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (5 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] VLDLR is not essential for Reelin-induced neuronal aggregation but suppresses neuronal invasion into the marginal zone2020

    • Author(s)
      Yuki Hirota, Kazunori Nakajima
    • Journal Title

      Development

      Volume: - Pages: -

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] リーリン受容体VLDLRは発生中の大脳皮質において辺縁帯内へのニューロンの進入を阻止する.2020

    • Author(s)
      廣田ゆき、仲嶋一範
    • Organizer
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会
  • [Presentation] 大脳皮質形成メカニズムの研究と解剖学2020

    • Author(s)
      廣田ゆき
    • Organizer
      第125回日本解剖学会総会・全国学術集会
    • Invited
  • [Presentation] 大脳皮質発生におけるニューロン移動停止の制御機構2019

    • Author(s)
      廣田ゆき、仲嶋一範
    • Organizer
      第42回日本神経科学大会・第62回日本神経化学会大会合同大会
  • [Presentation] How does Reelin signaling control the termination of neuronal migration?2019

    • Author(s)
      Hirota, Y., Nakajima, K.
    • Organizer
      20th TMIMS International Symposium “The principle of neocortical development and evolution”
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] リーリン受容体によるニューロン移動停止制御機構2019

    • Author(s)
      廣田ゆき
    • Organizer
      次世代脳プロジェクト2019年度冬のシンポジウム
    • Invited
  • [Remarks] 慶應義塾大学医学部解剖学教室仲嶋研究室

    • URL

      https://www.nakajimalab.com/

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi