2019 Fiscal Year Annual Research Report
Kallikrein 1 expression and its roles in the mouse uterus
Project/Area Number |
17K07470
|
Research Institution | Okayama University |
Principal Investigator |
高橋 純夫 岡山大学, 自然科学研究科, 特命教授 (90144807)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
相澤 清香 岡山大学, 自然科学研究科, 助教 (90754375)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | Kallikrein 1 / エストロゲン / プロモーター / AP-1 / 転写制御 / マウス / 子宮 |
Outline of Annual Research Achievements |
マウス子宮においてセリンプロテアーゼのKallikrein 1(Klk1)の発現がエストロゲンにより高まる。エストロゲンによるKlk1 遺伝子の転写制御機構を解明することは,子宮におけるKlk1の役割を理解するためには必須で在る。そこで,エストロゲンによるKlk1遺伝子のプロモーター制御機構について解析してきた。Klk1遺伝子の5’上流側のDNA断片を作成し,最少プロモーター領域とエストロゲン応答領域を解析した。転写開始点を+1としたときに,最少プロモータ領域の5'上流端は,-136/-87の領域に在り,エストロゲン応答領域は-433/+24の領域に含まれることが分かった。-433/+24の領域にはコンセンサスestrogen response element (ERE)やコンセンサスAP-1サイトがあり,エストロゲン受容体の結合部域であると考えられる。そこで,各部域に塩基置換をおこないプロモーター活性に及ぼす影響を解析したところ,2つの領域がエストロゲン応答に関与することが分かった。ついでエストロゲン受容体の結合をChromatin immunoprecipitaion (Chip) assayにより解析したところ,前述の2領域にエストロゲン受容体alpha (ERalpha)の結合があること分かった。Estradiolだけでなく,4OH-hydroxytamoxifenは,Klk1 のプロモーター活性及びKlk1 mRNA発現を高めた。このことから,エストロゲン受容体alphaは,-433/+24の領域にある2つのAP-1 サイトに結合して,Klk1のプロモーター活性を高めることが示唆された。
|
-
[Journal Article] Runx3 regulates folliculogenesis and steroidogenesis in granulosa cells of immature mice2019
Author(s)
Ojima, F., Saito, Y., Tsuchiya, Y., Ogoshi, M., Fukamachi, F., Inagaki, K., Otsuka, F., Takeuchi, S., Takahashi, S.
-
Journal Title
Cell and Tissue Research
Volume: 375
Pages: 743-754
DOI
Peer Reviewed
-
-