• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Annual Research Report

Mechanisms controlling rearing temperature-dependent macronutrient preferences in fish.

Research Project

Project/Area Number 17K07933
Research InstitutionTokyo University of Marine Science and Technology

Principal Investigator

長阪 玲子  東京海洋大学, 学術研究院, 准教授 (90444132)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2023-03-31
Keywords嗜好性 / マクロ栄養素 / 生育温度 / 魚類 / 腸内細菌叢
Outline of Annual Research Achievements

変温動物である魚類では生息水温が代謝率などを決める重要な要素であり,生体内の恒常性を維持する要素に直結する.これまでに我々はマウスで生育温度の違いがマクロ栄養素に対する嗜好性を変化させることを明らかにした.魚類でも生育水温の違いが嗜好性の変動を導くことが考えられる.そこで魚類の生育温度がマクロ栄養素嗜好性に及ぼす影響と代謝変動が嗜好性に及ぼすメカニズムを解明するとともに,魚類におけるマクロ栄養素嗜好性制御因子を明らかにすることを目的とした.最終年度は異なる水温で飼育したゼブラフィッシュの嗜好性に及ぼす影響を腸内細菌叢の面から検討した.ゼブラフィッシュを高温飼育,至適温度飼育,低温飼育の3区に分け,前年度までに行った嗜好性を変化させる条件を作り出し,その際の腸内細菌叢の変化を確認した.その結果,腸内細菌と嗜好性に相関性があることが分かり,その結果はマウスの嗜好性制御と共通する部分があることが明らかになった.
研究期間全体を通じて,飼育温度によりマクロ栄養素への嗜好性が変化することを明らかにした.これまで嗜好されるといわれていなかったスクロースへの嗜好があることを確認しただけでなく,飼育温度によってアミノ酸嗜好および脂質嗜好に影響を及ぼすことが明らかになった.また,構成脂肪酸種への嗜好性も生育温度によって異なることが明らかになり,それらの嗜好性を導く要因は各種酵素活性を始め,味覚応答の変化,脂質および糖質代謝シグナルの変動,さらには腸内細菌叢の変化によるものと示唆された.

  • Research Products

    (9 results)

All 2023 2022

All Journal Article (1 results) (of which Open Access: 1 results) Presentation (6 results) Book (1 results) Patent(Industrial Property Rights) (1 results)

  • [Journal Article] 環境条件が導く食欲および食嗜好2022

    • Author(s)
      長阪玲子
    • Journal Title

      日本生気象学会

      Volume: 3-4 Pages: 45-49

    • DOI

      10.11227/seikisho.58.45

    • Open Access
  • [Presentation] 腸内環境変動を利用したニジマスにおけるラビリンチュラ中DHA吸収に関する研究2023

    • Author(s)
      星川拓輝・坂本涼華・池田花菜・佐藤秀一・林雅弘・長阪玲子
    • Organizer
      令和5年度日本水産学会春季大会
  • [Presentation] 沖縄県産アオリイカの女性ホルモン様作用発現メカニズムの検討2023

    • Author(s)
      杉林萌、小田部里紗、金城春菜、長阪玲子
    • Organizer
      令和5年度日本水産学会春季大会
  • [Presentation] 食物繊維による腸内細菌変化とその影響について2022

    • Author(s)
      星川拓輝・後藤勇樹・長阪玲子
    • Organizer
      令和4年度日本水産学会秋季大会
  • [Presentation] ゼブラフィッシュにおける脂質嗜好変動メカニズムの解明2022

    • Author(s)
      長阪玲子・都地真澄
    • Organizer
      令和4年度日本水産学会秋季大会
  • [Presentation] 魚類の環境認識と体サイズ調節について2022

    • Author(s)
      今井香琳,二見邦彦,長阪玲子
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Presentation] 腸内細菌叢による食嗜好制御メカニズムについて2022

    • Author(s)
      池田花菜・宇賀神道彦・永野夢紡・長阪玲子
    • Organizer
      第95回日本生化学会大会
  • [Book] 発酵化粧品の開発と市場2023

    • Author(s)
      長阪玲子
    • Total Pages
      327
    • Publisher
      シーエムシー出版
    • ISBN
      978-4-7813-1729-8
  • [Patent(Industrial Property Rights)] 魚類用飼料および魚類飼育方法2023

    • Inventor(s)
      松本玲子,星川拓輝,坂本涼華,池田花菜,佐藤秀一,林雅弘
    • Industrial Property Rights Holder
      東京海洋大学,福井県立大学,宮崎大学
    • Industrial Property Rights Type
      特許
    • Industrial Property Number
      2023-055313

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi