• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Adaptive immunity of fish mucosal tissues against protozoan parasites

Research Project

Project/Area Number 17K07939
Research InstitutionKyushu University

Principal Investigator

杣本 智軌  九州大学, 農学研究院, 准教授 (40403993)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywords白点虫 / 抗原認識受容体 / CD8陽性T細胞 / ギンブナ / NCCRP-1
Outline of Annual Research Achievements

本年度は、寄生原虫に対する傷害活性に関わるギンブナCD8陽性T細胞の抗原受容体を明らかにする。前年度までの遺伝子発現解析の結果から、魚類のNK細胞と同様の機能を有するNonspecific cytotoxic cells(NCCs)の受容体であるNon-specific cytotoxic cell receptor protein-1(NCCRP-1)をI.multifiliis認識受容体の候補とした。まず、NCCRP-1の細胞外ドメインの一部の配列から作製したペプチドを免疫原として、抗ギンブナNCCRP-1ポリクローナル抗体を作製した。その抗体を用いてウエスタンブロッティング解析を行ったところ、ギンブナCD8陽性T細胞は他の白血球と同様にNCCRP-1タンパク質を発現していた。さらに、NCCRP-1がI.multifiliisの抗原認識に関与しているかを確かめるため、ギンブナNCCRP-1の細胞外ドメインの配列を基に3種類のペプチドを合成し、それらのペプチド添加によるギンブナCD8陽性T細胞のI.multifiliisに対する細胞傷害活性の抑制効果を調べた。その結果、1種類のペプチドで有意に活性を低下させることが分かり、NCCRP-1がCD8陽性T細胞の寄生虫抗原認識受容体であることを明らかにするとともにNCCRP-1のI.multifiliis抗原認識部位を特定することができた。T細胞がNCCRP-1を発現し抗原認識受容体として働いているという報告は無く、これらの成果は魚類のT細胞が哺乳類のNK細胞に相当する役割を担っていることを示す初めての報告であり、比較免疫学において重要な知見を付与するものである。

  • Research Products

    (4 results)

All 2021 2020

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (2 results)

  • [Journal Article] Innate cell-mediated cytotoxicity of CD8+ T cells against the protozoan parasite Ichthyophthirius multifiliis in the ginbuna crucian carp, Carassius auratus langsdorfii.2021

    • Author(s)
      Sukeda M, Shiota K, Kondo M, Nagasawa T, Nakao M, Somamoto T
    • Journal Title

      Developmental and Comparative Immunology

      Volume: 115 Pages: 103886-

    • DOI

      10.1016/j.dci.2020.103886

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 魚類の粘膜を介したワクチン投与法2020

    • Author(s)
      杣本智軌
    • Journal Title

      アクアネット (湊文社)

      Volume: 7 Pages: 54-57

  • [Presentation] 魚類CD8+ T細胞のMHC非依存的な細胞媒介性細胞傷害における寄生原虫認識受容体の探索2021

    • Author(s)
      助田将樹,長澤貴宏,中尾実樹,杣本智軌
    • Organizer
      日本水産学会春季大会
  • [Presentation] 魚類リポカリンタンパク質 TBT-bp2 破壊メダカにおける白点虫感染機構の解析2021

    • Author(s)
      高井優生, 助田将樹, 高村匠, 長野陽介, 島崎洋平, 杣本智軌, 大嶋雄治
    • Organizer
      日本水産学会春季大会

URL: 

Published: 2021-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi