• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2022 Fiscal Year Research-status Report

韓国の米産業発展対策における米農業の競争力強化に関する実証研究

Research Project

Project/Area Number 17K07966
Research InstitutionSaga University

Principal Investigator

品川 優  佐賀大学, 経済学部, 教授 (10363417)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2024-03-31
Keywordsトゥルニョク経営体 / 農業構造 / 直接支払い / 二毛作
Outline of Annual Research Achievements

本研究は,韓国において米を関税化した際に政府が打ち出した米産業発展対策による米産業の競争力強化の検証をテーマとしている。
今年度は,昨年度同様,新型コロナウイルスの感染拡大によりおこなえなかった現地調査,すなわち米産業発展対策により米産業の構造政策として打ち出したトゥルニョク経営体の現地調査及び追跡調査を改めて実施し,最終的なとりまとめをおこなう計画であった。
しかし,周知のように,新型コロナウイルスの世界的な感染拡大が完全に収束・終息することがなく,そのため海外渡航や入国の禁止・制限措置により,一度も訪韓することができずに終わった。その代替措置として,可能な範囲でインターネットを通じた資料収集,ならびにこれまでの研究実績をベースとした一定の成果物の刊行をおこなうことはできた。
そこでは,20世紀末のIMFコンディショナリティ以降の韓国経済,農業の変遷,農業構造の変容,すなわち大規模農家の育成と,農家の協業組織としてのトゥルニョク経営体の設立,その活動実態等について明らかにした。
そうした一定の研究成果を刊行したが,それらは新型コロナウイルスが感染する前の実態であり,感染後にどのような変化や取り組みが生じているのかは不明である。
したがって,本研究は昨年度に引き続き1年間の期間延長をおこなうことにした。今回が期間延長の最終年度となるため,上記を念頭において,韓国農業・農村の現地調査を通じて,米産業発展対策の実態について明らかにしたい。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

3: Progress in research has been slightly delayed.

Reason

新型コロナウイルスにより海外への出国,調査対象国による入国制限等があり,まったく現地調査ができなかったことが最大の要因である。

Strategy for Future Research Activity

昨年度の計画,すなわち引き続き現地調査による大規模農家及びトゥルニョク経営体の実践実態や課題等について考察する。

Causes of Carryover

新型コロナウイルスによる海外渡航・調査ができず,研究期間の延長をおこなったため。

  • Research Products

    (2 results)

All 2023 2022

All Book (2 results)

  • [Book] 食料安保とみどり戦略を組み込んだ基本法改正へ2023

    • Author(s)
      谷口信和・安藤光義
    • Total Pages
      184
    • Publisher
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906454
  • [Book] 地域農業と協同-日韓比較2022

    • Author(s)
      品川優
    • Total Pages
      264
    • Publisher
      筑波書房
    • ISBN
      9784811906270

URL: 

Published: 2023-12-25  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi