2017 Fiscal Year Research-status Report
農業のアメニティの向上を通じた都市の創造性に関する研究-日本と中国の比較分析-
Project/Area Number |
17K07989
|
Research Institution | Niigata University |
Principal Investigator |
木南 莉莉 新潟大学, 自然科学系, 教授 (40272132)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | アメニティ / 農業の多面的機能 / クリエティブクラス / 都市の持続的発展 / 社会関係資本 |
Outline of Annual Research Achievements |
本研究は、農業経済学に立脚しつつ、地域研究、都市社会学、環境科学、認知科学、新制度派経済学及び組織論・起業論の分野における分析アプローチを相互補完的かつ融合的に用いながら、日本にと中国の都市を対象に現地の研究者と協力して研究を進めている。 まずは、課題I「アメニティの高い農業の実態解明(事業・起業化プロセス、起業家行動)に関して、関連省庁および関連協会等の事例集を利用して、テキスト分析を行い、日本における先端的農業の事業・起業のプロセスを解明するためのデータベースの作成と類型化および調査対象事例の選定を行い、調査・分析を進めた。 また。課題II「クリエティブクラスの生成とアメニティ享受メカニズムの解明」に関しては、東京都と上海市の住民に対して大規模なアンケート調査を通じて都市農業のアメニティがクリエティブクラスの認知構造とライフスタイルの選択との関係を解明した。 さらに、課題III「農業のアメニティ発揮を通じた都市の持続的発展に関する理論フレームワークの構築」に関しては、以下の3つの仮説を設定し、共分散構造モデルと空間計量分析で検証した。すなわち、仮説I「都市農業の多面的機能はクリエティブクラス(特にクリエティブ思考を有する人)を惹きつける」、仮説II「クリエティブ思考の人々は高い水準の社会関係資本も有する」および仮説III「クリアティブクラスは多様なライフスタイルを志向するため都市の持続的発展に寄与する」である。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
1: Research has progressed more than it was originally planned.
Reason
研究協力者の関連課題との共通アンケートの実施によって、予想以上の大規模な国際的比較調査を実施することができた。なお、予定していた現地調査は次年度以後に実施することとした。
|
Strategy for Future Research Activity |
①先端的農業の事業・起業プロセスにおける行政機関、大学・研究機関及び中間支援機関の関与・支援の実態を解明するために、国内と中国の3地域において各3機関の組織に対する調査を実施する。 ②日本と中国の先端的農業の経営体に対するヒアリング調査を行う。 ③先端的農業が人間居住の社会性・環境性の向上に与える影響を解明するために、各地域の都市住民・消費者へのアンケート調査を実施する。 ④都市構造・社会体制の違いを考慮して、日本と中国のそれぞれの代表的な起業家を選定し、技術の開発・導入プロセスを認知的側面と経営行動の側面から明らかにする。
|
Causes of Carryover |
2018年5月末に国際学会で論文発表の予定があるため。
|
Research Products
(10 results)