• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Simulation system for short-term changes of soil water, temperature, and nitrogen transfer in a root zone using a meteorological forecasting

Research Project

Project/Area Number 17K08002
Research InstitutionMie University

Principal Investigator

坂井 勝  三重大学, 生物資源学研究科, 講師 (70608934)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords土壌水分量 / 地温 / 蒸発散 / 地表面熱収支 / 数値シミュレーション / 農研機構メッシュ農業気象データ
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、作物栽培圃場における土壌水分・窒素成分・地温、および硝酸態窒素の下方浸透量について、気象予報値を用いて中期的な予測を行うことを目的としている。R1年度は、簡易気象予報を用いることによる土壌水分量・地温の中期予測の精度について把握することを目的とした。
まず、H30年度に構築した不飽和土壌中の水分・熱・溶質移動シミュレーションプログラムHYDRUS-1Dと群落上と地表面の熱収支を同時に考慮する「2層モデル」を連結したプログラムについて,H29年度の現場観測データを用いて検証を行った。2層モデルの重要なパラメータである群落の放射透過率について、観測した地表面被覆率を与えて数値計算を行ったところ、土壌湿潤条件下では土壌水分量・地温変化を良く再現した。ここから、地表面被覆率を用いることで、土壌面蒸発と蒸散の割合を近似的に与えることが可能であることが分かった。一方、土壌乾燥が進行するに従い、実測値との差異は広がったことから、乾燥時の植物根の吸水分布について、より詳細な検討が必要であると言える。
さらに、農研機構メッシュ農業気象データで取得した気象予測値を用いた、数日~1週間程度の作土層内の土壌水分・地温変化の予測について、数値実験を行うことで予測精度について検討を行った。1週間程度の予測の場合、日降水量の有無、および日射量のずれが土壌水分量・地温変化に影響を与えたものの、平均で土壌水分量は0.01 cm3/cm3,地温は2.3℃の誤差で予測可能であることが示された。今後は多降雨期間や、土壌水分・地温の実測値に対する予測精度の検証が必要である。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Presentation (10 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Invited: 1 results)

  • [Presentation] メッシュ農業気象データを用いた畑地作土層内の土壌水分量・地温の予測2020

    • Author(s)
      坂井勝・三口貴久代
    • Organizer
      農業気象学会全国大会
  • [Presentation] 地表面熱収支に基づくダイズ栽培圃場の土中水分量・地温の予測2019

    • Author(s)
      高橋由奈・坂井勝
    • Organizer
      農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] ライシメータで測定したダイズ栽培圃場の蒸発散速度を再現する水ストレス応答関数の推定2019

    • Author(s)
      鈴木萌香・坂井勝・取出伸夫
    • Organizer
      農業農村工学会大会講演会
  • [Presentation] 畑地の蒸発散にともなう土壌水分・地温変化の予測2019

    • Author(s)
      坂井勝
    • Organizer
      農業農村工学会大会土壌物理研究部会研究集会
    • Invited
  • [Presentation] メッシュ農業気象データを用いた畑地の土壌水分量・地温の予測2019

    • Author(s)
      坂井勝・三口貴久代
    • Organizer
      土壌物理学会
  • [Presentation] 土壌クラスト層の透水係数が畑地の蒸発に与える影響2019

    • Author(s)
      高橋由奈・坂井勝・取出伸夫
    • Organizer
      土壌物理学会
  • [Presentation] ライシメータを用いたダイズ栽培圃場における水ストレス応答関数の検証2019

    • Author(s)
      鈴木萌香・坂井勝・取出伸夫
    • Organizer
      土壌物理学会
  • [Presentation] Numerical Simulation of Soil Water and Heat Transport in a Soybean Field based on the Soil Surface Energy Balance using HYDRUS-1D2019

    • Author(s)
      Yuna Takahashi & Masaru Sakai
    • Organizer
      ASA-CSSA-SSSA International Annual Meeting
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] 畑地の蒸発に地表面近傍の透水係数が与える影響2019

    • Author(s)
      高橋由奈・坂井勝・取出伸夫
    • Organizer
      農業農村工学会京都支部研究発表会
  • [Presentation] ライシメータで測定した蒸発散速度に基づくダイズの水ストレス応答関数の推定2019

    • Author(s)
      鈴木萌香・坂井勝・取出伸夫
    • Organizer
      農業農村工学会京都支部研究発表会

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi