2019 Fiscal Year Research-status Report
Development of method for identifying immune competrent pigs and validation of the efficacy in commercial pig population
Project/Area Number |
17K08057
|
Research Institution | National Agriculture and Food Research Organization |
Principal Investigator |
新開 浩樹 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 上級研究員 (30502687)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
上西 博英 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構, 生物機能利用研究部門, 主席研究員 (80391556)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2021-03-31
|
Keywords | ブタ / 感染症 / 抗病性 / 免疫 / 選抜 / 育種 / 遺伝子多型 / プロモーター |
Outline of Annual Research Achievements |
我々は、平成26~27年度に実施した科研費研究課題「ブタの免疫能選抜がもたらした遺伝的特性変化の解明」において、免疫能選抜(白血球貪食能、補体代替経路活性、豚丹毒ワクチン接種後の抗体応答の育種価を指標)により造成された高免疫豚由来のマクロファージにおいて、LPS刺激後に特徴的な発現変化を示す5個の免疫関連遺伝子(RNASEL、SAMHD1、STAT3、TMEM150C、TRIM21)を発見し、その発現変化と関連する可能性のある多型を含むプロモーター型を同定している。 本研究課題では、これまでに、選抜の中間世代である第3世代220頭のデータを用いて、上記遺伝子のプロモーター型と免疫能形質との関連解析を行い、RNASELの高免疫プロモーター型に白血球貪食能及び豚丹毒ワクチン接種後の抗体応答を亢進させる効果があること、また、RNASEL、STAT3及びTRIM21の高免疫プロモーター型に補体代替経路活性を低下させる効果があることを明らかにしている。 今年度は、これらの成果を公表するために、データの取りまとめと論文執筆を進めた。特に、RNASEL遺伝子についてはその欠損マウスでマクロファージの機能が大きく低下するとの報告もあり、豚の抗病性の遺伝的改良のためのDNAマーカーとして非常に有望であると期待できる。
|
Current Status of Research Progress |
Current Status of Research Progress
3: Progress in research has been slightly delayed.
Reason
研究代表者が管理支援部門との併任となっており、進捗は多少遅れているが、研究自体は非常に有望な結果が出ている。
|
Strategy for Future Research Activity |
研究成果の論文公表を予定している。実際の養豚現場での利用を視野に入れて、種豚メーカーや公設試との連携を強化していく。豚の感染症対策として、既存の水際対策、衛生管理およびワクチン接種だけでは限界があることは明らかであり、抗病性育種という新たな方策があることをアピールしていく。
|
Causes of Carryover |
研究代表者が支援管理部門との併任となっていることから、研究に従事するエフォートが十分ではなかった。次年度は研究に専念できる見込みであり、データ取得および論文執筆のための費用として使用することを計画している。
|