• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2017 Fiscal Year Research-status Report

レストンエボラウイルス感染実態の解明を目指した新たな基盤技術の創出

Research Project

Project/Area Number 17K08091
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

福士 秀悦  国立感染症研究所, ウイルス第一部, 主任研究官 (80373398)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsレストンエボラウイルス / モノクローナル抗体
Outline of Annual Research Achievements

本研究は、カニクイザルにおけるレストンエボラウイルス(REBOV)感染実態を解明するための新たな基盤技術の確立を目指す。
先ず、REBOVに対するモノクローナル抗体を作製することを目的とする。REBOVのGPタンパク質はウイルス中和抗体の標的部位であり、この部位に対する抗体はウイルス特異性が高い。そこで、REBOVのリコンビナントGPを哺乳細胞で発現させ、精製した。このリコンビナントGPをモノクローナル抗体を得るための免疫抗原として用いる予定である。
次に、REBOVの遺伝子系統解析から、2015年にフィリピンのサル管理施設で流行したREBOVは2008年にフィリピンのブタ間で流行したREBOVに近縁であることを明らかにした。また、これまで明らかになったウイルス遺伝子情報を集積し、高度に保存された領域にプライマー、プローブを設定し、REBOV特異的リアルタイムPCR法を構築した。ポジティブコントロールとして、レストンEBOV遺伝子をクローニングしたプラスミド(P.C.)を作製した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

REBOVに対するモノクローナル抗体を作製するための抗原調製および、REBOV特異的リアルタイムPCRの構築が概ね順調に進展した。

Strategy for Future Research Activity

REBOVに対するモノクローナル抗体の作製とその性状解析を進める。レストンEBOVのみならず、それ以外(ザイール、スーダン、ブンディブギョ、アイボリーコースト型)のGPを哺乳培養細胞で発現させ、調製したMAbがレストンEBOV-GPのみに特異的かどうか、蛍光抗体法等により確認する。また、種々の合成RNAおよびREBOV以外のRNAを用いてREBOVリアルタイムPCRの特異性、感度を検討する。

Causes of Carryover

(理由)年度末未納品等にかかる支払いが平成30年4月1日以降となったため、当該支出分については次年度の実支出額に計上予定。平成29年度分についてはほぼ使用済みである。
(使用計画)上記のとおり。

  • Research Products

    (3 results)

All 2018 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 1 results,  Open Access: 1 results)

  • [Int'l Joint Research] Research Institute for Tropical Medicine/INA Research Philippines(Philippines)

    • Country Name
      Philippines
    • Counterpart Institution
      Research Institute for Tropical Medicine/INA Research Philippines
  • [Int'l Joint Research] Australian Animal Health Laboratory(Australia)

    • Country Name
      Australia
    • Counterpart Institution
      Australian Animal Health Laboratory
  • [Journal Article] Re-emergence of Reston Ebola Virus in Cynomolgus Monkeys in the Philippines, 20152018

    • Author(s)
      Catalino Demetria, Ina Smith, Titus Tan, Daniel Villarico, Edson Michael Simon, Rex Centeno, Mary Tachedjian, Satoshi Taniguchi, Masayuki Shimojima, Noel Lee J. Miranda, Mary Elizabeth Miranda, Melissa Marie R. Rondina , Rowena Capistrano, Amado Tandoc III, Glenn Marsh, Debbie Eagles, Ramses Cruz and Shuetsu Fukushi
    • Journal Title

      Emerging Infectious Diseases

      Volume: 印刷中 Pages: 印刷中

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2018-12-17  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi