• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2020 Fiscal Year Annual Research Report

Development of fundamental technologies for elucidation of the nature of Reston ebolavirus infection

Research Project

Project/Area Number 17K08091
Research InstitutionNational Institute of Infectious Diseases

Principal Investigator

福士 秀悦  国立感染症研究所, ウイルス第一部, 室長 (80373398)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2021-03-31
Keywordsレストンエボラウイルス / 抗体検出
Outline of Annual Research Achievements

2015年に発生したフィリピンのカニクイザル飼育施設におけるレストンエボラウイルスの流行では、過去の流行と同様、どこからウイルスが侵入したかは不明であり、サル飼育施設におけるREBOV流行の全容は明らかになっていない。
REBOV抗体保有調査は主に組換えウイルス蛋白質を抗原としたELISA等により行われている。最近、抗原的に類似した未知のエボラウイルスの存在が示唆されていることから、これまで調査研究されてきた抗体反応がREBOVそのものに対するものなのか正確に判断できない可能性がある。本研究ではREBOV感染実態を解明するための新たな基盤技術を確立することを目的とし、REBOV特異的MAbを用いた競合ELISAによるREBOV抗体検出法の開発を試みた。
被験血清サンプルとビオチン化モノクローナル抗体Res2-1D8を混合し、組換えREBOV NPを抗原とした競合ELISAに用いたところ、抗REBOV-NP抗体の検出が可能であった。同様の手法で抗GP抗体検出のため、抗GPモノクローナル抗体の作出を試みたが、特異的モノクローナル抗体を得ることができなかった。このため、免疫に用いるGP抗原の発現系の改良を行った。

  • Research Products

    (1 results)

All 2020

All Journal Article (1 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results)

  • [Journal Article] Reston Ebolavirus in Macaques2020

    • Author(s)
      Ina L. Smith, Catalino Demetria, and Shuetsu Fukushi
    • Journal Title

      Neglected Diseases in Monkeys, Springer Nature Switzerland AG 2020

      Volume: 2020 Pages: 275-289

    • DOI

      10.1007/978-3-030-52283-4_12

    • Int'l Joint Research

URL: 

Published: 2021-12-27   Modified: 2023-03-16  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi