2021 Fiscal Year Annual Research Report
Identification of novel tumor antigens binding to canine HSP70, and their application to tumor immunotherapy
Project/Area Number |
17K08108
|
Research Institution | Osaka Prefecture University |
Principal Investigator |
古家 優 大阪府立大学, 生命環境科学研究科, 准教授 (30500706)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2022-03-31
|
Keywords | 熱ショックタンパク質 / 腫瘍 / イヌ |
Outline of Annual Research Achievements |
熱ショックタンパク質(Heat shock protein: HSP)は、分子シャペロンとして、正常な細胞の生存や恒常性の維持に関わっている一方で、腫瘍細胞において強発現し、腫瘍細胞の生存や腫瘍組織の増大に関連していることが報告されている。HSP70は腫瘍細胞内の様々なタンパク質と結合し、細胞外へ放出されることが明らかにされており、腫瘍診断マーカーや腫瘍免疫療法への応用が期待されている。HSP70と他のタンパク質との複合体は、抗原提示細胞の細胞膜に結合し、細胞性免疫を賦活化することから、HSP70に結合する抗原タンパク質は強力な腫瘍免疫反応を誘導できる可能性がある。 本研究では、イヌの乳腺腫瘍におけるHSP70の機能について検討するため、HSP70ノックダウン犬乳腺腫瘍細胞株を樹立した。ノックダウン細胞株では、細胞増殖活性が有意に低下し、さらにドキソルビシンによるアポトーシス誘導が促進される傾向が認められた。また、組換えイヌHSP70タンパク質を作製し、それを抗原としたウサギポリクローナル抗体を作製した。ポリクローナル抗体を用いて、イヌの乳腺腫瘍組織におけるHSP70の発現について免疫組織化学により解析を行った。さらに、組換えイヌHSP70タンパク質とイヌの乳腺腫瘍のライセートを用いた共免疫沈降法により、HSP70に結合するタンパク質の同定を試みたところ、これまでに細胞分裂に関連するcyclinB1、細胞骨格タンパクであるvimentin、myosin-9、actinを同定した。最終年度においては、細胞分裂に関連するcyclinB1に着目し、大腸菌を用いて組換えタンパク質を作製し、イヌHSP70との結合性を検討したが、ゲル内免疫沈降法では結合性を確認することができなかった。今後、動物細胞を用いた組換えタンパク質を用いるなど、更なる検討が必要である。
|
Research Products
(6 results)
-
-
-
-
-
-
[Journal Article] Whole-genome analyses of extended-spectrum or AmpC β-lactamase-producing Escherichia coli isolates from companion dogs in Japan2021
Author(s)
Yasugi M, Hatoya S, Motooka D, Matsumoto Y, Shimamura S, Tani H, Furuya M, Mie K, Miyake M, Nakamura S, Shimada T
-
Journal Title
PLOS ONE
Volume: 16
Pages: e0246482
DOI
Peer Reviewed / Open Access