• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Development of asymmetric organocatalytic cascade reaction by optically active 2-pyridone

Research Project

Project/Area Number 17K08219
Research InstitutionKanagawa University

Principal Investigator

山田 健  神奈川大学, 工学部, 助教 (00608367)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywords2-ピリドン / イソシアニド / ニトリリウムカチオン / カスケード / インドール
Outline of Annual Research Achievements

これまでに、3,5,6-トリフルオロ-2-ピリドンがPasserini型反応を触媒し、α-ヒドロキシアミドを与えることを見出している。本研究では、本反応の立体選択性を制御する光学活性2-ピリドンの創出と本反応の中間体であるニトリリウムカチオンの分子内求核性官能基による捕捉を計画した。
前年度までに、2-イソシアノエチルインドールとアルデヒドの付加により得られるニトリリウムカチオン中間体の分子内のエナミンによる補足に成功している。また、Passerini型反応を触媒する光学活性2-ピリドン型の開発を試みたが、その合成は容易ではなく、また、合成できた触媒はすべて、立体選択性・触媒活性ともに満足できるものではなかった。
本年度は、さらなる構造触媒活性相関研究を検討し、ピリドンに2つのハロゲンを導入すれば触媒活性が維持されることを見出した。所属研究室では、2位にかさ高い置換基を有する1,3-ジアリールプロパン化合物の芳香環が平衡に向き合う現象を見出している。そこで、1,3-ジアリールプロパン構造を有するジハロ-2-ピリドン触媒を設計した。まず、フェニルプロピオル基を有するジハロピリドンを標的に据え、市販の2,6-ジクロロニコチン酸から、ジアステレオ選択的なアルキル化を鍵に6工程で合成することが出来た。NOESY解析により、触媒は期待した折り畳み型立体配座を優先していることを確認できた。本触媒を用いてシトロネラールとのPasserini型反応を行ったところ、良好な収率で対応するα-ヒドロキシアミドを与えた。また、他の触媒では、ジアステレオマー比がほぼ1:1であったのに対し、わずかながら選択性の向上が見られた(1.4:1)。以上のように、1,3-ジアリール構造を有するジハロピリドン触媒の合成経路を確立し、後はアリール部を改変し、立体選択性の改善を図るだけとなっている。

  • Research Products

    (10 results)

All 2020 2019

All Journal Article (1 results) (of which Peer Reviewed: 1 results) Presentation (9 results)

  • [Journal Article] Synthesis and Vitamin D Receptor Affinity of 16-Oxa Vitamin D3 analogues2019

    • Author(s)
      Kouta Ibe, Takeshi Yamada, Sentaro Okamoto
    • Journal Title

      Organic & Biomolecular Chemistry

      Volume: 17 Pages: 10188-10200

    • DOI

      10.1039/C9OB02339A

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] 低原子価チタン反応剤によるTi(O-i-Pr)4/Me3SiCl/MgによるDual-modeカップリング重合2020

    • Author(s)
      木村祐也, 菊田奈菜, 安田葉助, 山田健, 岡本専太郎
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)
  • [Presentation] 16-oxa型ビタミンD3誘導体の合成およびVDR結合能活性評価-12020

    • Author(s)
      大上真由, 岡本専太郎, 山田健, 伊部公太
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)
  • [Presentation] 16-oxa型ビタミンD3誘導体の合成およびVDR結合能活性評価-22020

    • Author(s)
      伊部公太, 岡本専太郎, 山田健, 大上真由
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)
  • [Presentation] 1,6-ジインのNi触媒環化付加重合2020

    • Author(s)
      岡部優作, 山田健, 岡本専太郎
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)
  • [Presentation] 2-ピリドン類を用いるエステルの触媒的アミノリシス反応2020

    • Author(s)
      酒井一樹, 山田健, 岡本専太郎
    • Organizer
      日本化学会第100春季年会(2020)
  • [Presentation] 抗マラリア活性を有する(+)-Diatretolの不斉全合成2019

    • Author(s)
      高橋脩、廣瀬友靖、君嶋葵、岩月正人、穂苅玲、石山亜紀、山田健、菅原章公、大村智、砂塚敏明
    • Organizer
      第116回有機合成シンポジウム2019年【秋】
  • [Presentation] 低原子価チタン反応材によるdual-modeカップリング重合法の開発2019

    • Author(s)
      木村祐也、菊田奈菜、安田葉助、山田健、岡本専太郎
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [Presentation] シロイヌナズナに対する側根成長阻害化合物の開発と作用機序について2019

    • Author(s)
      山本春佳、小沢早紀、佐野俊市郎、花生瑠汰、中川理絵、山田健、嶋田幸久、岡本専太郎
    • Organizer
      第9回CSJ化学フェスタ2019
  • [Presentation] 抗マラリア活性を有するジアトレトールの不斉全合成2019

    • Author(s)
      髙橋脩,廣瀬友靖,君嶋葵,岩月正人,石山亜紀,山田健,菅原章公,穂刈玲,大村智,砂塚敏明
    • Organizer
      AKPS集会 第11回北里化学シンポジウム

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi