• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2021 Fiscal Year Annual Research Report

Development of micro total analysis system for biological compounds

Research Project

Project/Area Number 17K08234
Research InstitutionThe University of Tokyo

Principal Investigator

角田 誠  東京大学, 大学院薬学系研究科(薬学部), 准教授 (10323453)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2022-03-31
Keywordsマイクロ化学チップ / クロマトグラフィー
Outline of Annual Research Achievements

低分子生体分子の分離分析において、高速液体クロマトグラフィー(HPLC)は広く用いられている。しかしながら、従来HPLCにおける分離能の限界が、複雑な化合物分析を困難にしていた。そのため、さらなる高性能化を達成するためには、従来LC技術を超越する分離媒体の開発が必要とされていた。そこで、本研究において、ピラー構造を有するオンチップ液体クロマトグラフィー(ピラーアレイカラム)に着目した。ピラーアレイカラムは、チップ流路内に規則正しいピラー構造を有する分離媒体であり、試料の拡散が最小限に抑えられる。このため、従来HPLCの分離能を超越することが理論的に示されており、従来技術以上の高性能化を可能にすると考えられたからである。これまでに、ピラーアレイカラムの生体分子分離に向けた基盤技術を確立してきた。しかし、多成分生体分子の分離には、ピラーアレイカラムの周辺技術の開発が必須であった。
本年度においては、令和元年度に開発した改良試料自動注入システムを用いて生体分子分析を行った。移動相送液ポンプ、シリンジポンプ、六方バルブを用いて構築した試料自動注入システムである。蛍光誘導体化アミノ酸5種(Pro, Val, Ile, Leu, Phe)標品の分析を行ったところ、ピーク高さについて、CV値3.0%以下の良好な再現性が得られた。さらに、血漿サンプル中5種アミノ酸の定量に成功した。本結果より、生体分子のピラーアレイカラムを用いた定量を簡便に実施できることが示された。

  • Research Products

    (6 results)

All 2021

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 1 results) Presentation (4 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results,  Invited: 4 results)

  • [Journal Article] Quantification of Intracellular Thiols by HPLC-Fluorescence Detection2021

    • Author(s)
      Yamamoto, Hiroki, Takuya Fujiwara, Takashi Funatsu, and Makoto Tsunoda
    • Journal Title

      Molecules

      Volume: 26 Pages: 2365

    • DOI

      10.3390/molecules26082365

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] Fast analysis using pillar array columns: Quantification of branched-chain α-keto acids in human plasma samples2021

    • Author(s)
      Takuya Fujiwara, Takashi Funatsu, Makoto Tsunoda
    • Journal Title

      J Pharm Biomed Anal

      Volume: 198 Pages: 114019

    • DOI

      10.1016/j.jpba.2021.114019

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] Analysis of biological compounds using pillar array columns2021

    • Author(s)
      Makoto Tsunoda
    • Organizer
      the 31st International Symposium on Pharmaceutical and Biomedical Analysis (PBA2021)
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] 3rd International Conference on Analytical and Bioanalytical Methods2021

    • Author(s)
      Makoto Tsunoda
    • Organizer
      Quantitative Analysis of Biological Compounds Using a Pillar Array Column
    • Int'l Joint Research / Invited
  • [Presentation] オンチップ液体クロマトグラフィーを用いた生体分子の定量分析2021

    • Author(s)
      角田 誠
    • Organizer
      クロマトグラフィー次世代技術セミナー2021
    • Invited
  • [Presentation] オンチップ液体クロマトグラフィーによる生体分子分析2021

    • Author(s)
      角田 誠
    • Organizer
      第32回クロマトグラフィー科学会議
    • Invited

URL: 

Published: 2022-12-28  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi