• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Functional antibodies against membrane receptors expressed on regulatory T cells in correlation with immunosuppressive function

Research Project

Project/Area Number 17K08300
Research InstitutionNational Institutes of Biomedical Innovation, Health and Nutrition

Principal Investigator

永田 諭志  国立研究開発法人医薬基盤・健康・栄養研究所, 医薬基盤研究所 創薬デザイン研究センター, プロジェクトリーダー (40246682)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsFCRL3 / 制御性T細胞 / TNFR2 / アゴニスト抗体 / アンタゴニスト抗体
Outline of Annual Research Achievements

本研究においてFCRL3アゴニストとしての利用を当初予定していた抗FCRLL3モノクローナル抗体H5について、前年度までに、アゴニスト作用が微弱であることが判明した。我々の他の細胞膜レセプターに対する抗体パネルの作製経験から、H5抗体の認識するエピトープ領域がアゴニストとしての作用を示しにくいことが考えられた。そこで、FCRL3の細胞外ドメインに対するモノクローナル抗体パネルを新たに作製しH5と異なるエピトープ領域に対する抗体を含め、7抗体からなる抗FCRL3抗体パネルを作製した。これらの抗体はH5抗体に比べてもFCRL3に対する親和性も高以降対が含まれており、精製抗体を用いて制御性T細胞機能に与える影響を検討中である。
一方、前年度までに制御性T細胞機能に高発現し、細胞増殖と機能発現に働くTNFR2レセプターに対して、モノクローナル抗体のパネルを作製し、アゴニストおよびアゴニスト抗体の同時取得に成功した。TNFR2陽性であるヒト制御性T細胞は、IL-2の存在下でTNF依存性に増殖し活性を示す。アゴニスト抗体とアンタゴニスト抗体によるTNF依存性ヒト制御性T細胞増殖に与える効果を確認した。アゴニスト抗体とアンタゴニスト抗体はいずれもTNFR2のTNFリガンド結合を阻害し、認識部位も互いに近傍であったが、アゴニスト抗体とアンタゴニスト抗体の認識エピトープはトポグラフィカルに異なっていた。本研究により、様々な疾病に関与する制御性T細胞機能を、制御性T細胞上のレセプターに対する、アゴニスト抗体とアンタゴニスト抗体により制御する治療法への発展が示唆された。

  • Research Products

    (5 results)

All 2019 Other

All Int'l Joint Research (2 results) Journal Article (3 results) (of which Int'l Joint Research: 1 results,  Peer Reviewed: 2 results,  Open Access: 2 results)

  • [Int'l Joint Research] McGill University(カナダ)

    • Country Name
      CANADA
    • Counterpart Institution
      McGill University
  • [Int'l Joint Research] Food and Drug Administration(米国)

    • Country Name
      U.S.A.
    • Counterpart Institution
      Food and Drug Administration
  • [Journal Article] Effect of allotypic variation of human IgG1 on the thermal stability of disulfide-linked knobs-into-holes mutants of the Fc for stable bispecific antibody design2019

    • Author(s)
      Hiroki Akiba, Reiko Satoh, Satoshi Nagata, Kouhei Tsumoto
    • Journal Title

      Antibody Therapeutics

      Volume: 2 Pages: 65-69

    • DOI

      10.1093/abt/tbz008

    • Peer Reviewed / Open Access
  • [Journal Article] The Differentiation in vitro of Human Tonsil B Cells With the Phenotypic and Functional Characteristics of T-bet+ Atypical Memory B Cells in Malaria2019

    • Author(s)
      Abhijit A Ambegaonkar, Satoshi Nagata, Susan K Pierce, Haewon Sohn
    • Journal Title

      Frontiers in Immunology

      Volume: 10 Pages: 852

    • DOI

      10.3389/fimmu.2019.00852.

    • Peer Reviewed / Open Access / Int'l Joint Research
  • [Journal Article] 高効率な臨床抗体の開発を目指して2019

    • Author(s)
      鎌田春彦, 永田諭志, 近藤裕郷
    • Journal Title

      臨床化学

      Volume: 48 Pages: 91-97

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi