2019 Fiscal Year Annual Research Report
GRK2 as a potential molecular targeting drug discovery for diabetic endothelial dysfunction
Project/Area Number |
17K08318
|
Research Institution | Hoshi University |
Principal Investigator |
田口 久美子 星薬科大学, 薬学部, 講師 (20600472)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | 血管内皮機能不全 / GRK2 / 分子薬理学 |
Outline of Annual Research Achievements |
糖尿病性合併症に共通した病理学的特徴は、血管内皮障害であることが知られている。申請者がこれまでに糖尿病性血管合併症においては、G-protein coupled receptor kinase 2 (GRK2) がAktの上流にて血管弛緩因子であるNOの制御をかけていることを明らかにした。そこで、本研究では、糖尿病病態時に加速的に増加・蓄積される酵素 GRK2に焦点を当て、血管内皮細胞がどのように障害されるのか、そして障害を受けた血管内皮細胞が機能をどのように維持しようと働くのかを明らかにすることを目指した。本年度は、糖尿病モデルマウスに対してGRK2抑制効果を示す既存の薬物または物質を探すことを目指した。GRK2の活性抑制効果をしめす薬物のランダムスクリーニングを行うことを予定していたが、生体内でインスリン分泌を促すglucagon-like peptide 1(GLP-1)が血管内皮細胞においてNOを産生させ、2型糖尿病マウスにおいて、血管内皮機能を改善させるという知見を得たため、GRK2とGLP-1に関係に焦点を絞り、以下の結果を得ることができた。 1.GRK2が様々な臓器で増加が認められている実験的2型糖尿病モデルマウスにおいて、GLP-1の血管弛緩反応が正常マウスと比較して増大することを見出した。この反応はAMPK/Aktの活性化による血管内皮機能改善によることが明らかとなった。 2.上記モデルマウスの胸部大動脈では、GLP-1刺激によりGRK2の量的な変化はもたらさないものの、GRK2の活性が抑制される可能性が見いだされた。
|