• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2019 Fiscal Year Annual Research Report

Prevention and Treatment of Alzheimer's Disease by Activation of Retinoid X Receptor Heterodimers.

Research Project

Project/Area Number 17K08352
Research InstitutionAichi Gakuin University

Principal Investigator

井上 誠  愛知学院大学, 薬学部, 教授 (50191888)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
KeywordsレチノイドX受容体 / アルツハイマー病 / 天然由来RXRアゴニスト / 抗炎症作用 / アルツハイマー病マウスモデル
Outline of Annual Research Achievements

我々がこれまでに見出したretinoid X receptor (RXR)アゴニストであるホオノキオールをシード化合物として各種の化合物を合成し、PPARδ/RXRヘテロダイマーを選択的に活性化するRXRアゴニスト化合物1を見出した。そこで本化合物1がアルツハイマー病(AD)モデルマウスであるC57BL/6-App<tm(NL)Tcs(APP NL-G-Fマウス)に及ぼす効果を検討した。APP NL-G-FマウスはADのプレクリニカル期の病態を呈するモデルと考えられており化合物1の効果を検討したところ、化合物1を1週間強制胃内投与することにより、海馬で発現が上昇していた炎症性サイトカイン(IL-1β、IL-6、TNFα)、活性化ミクログリアやアストロサイトのマーカー(IBA1, GFAP)のうち、IL-1β、IL-6、IBA1のmRNA発現を選択的に減少させ、脳内炎症を抑制できる可能性が示唆された。また化合物1はミクログリア様MG5細胞をリポ多糖(LPS)で刺激した際に産生されるIL-1β、IL-6、TNFαなどの炎症性サイトカインの発現を1μMの低濃度で著しく抑制した。次に、サンズコンから単離したRXRアゴニストであるプレニルフラバノン(SPF及びSPC)の新規生物活性を検討したところ、SPFとSPCはミクログリア様MG5細胞に対して、メタロチオネインIIを著しく誘導する活性を示した。その活性は合成RXRアゴニストであるベキサロテン(Bex)より強く、最大誘導活性はSPF>SPC>Bexであった。3年間の研究を通して得られた結果より、各種の天然由来RXRアゴニストが脳内の慢性炎症を抑制する活性を示す可能性が示唆され、RXRアゴニストがADのプレクリニカル期を標的にした新たな予防、治療法の確立に大きく貢献するものと考えられた。

  • Research Products

    (3 results)

All 2020 2019 Other

All Journal Article (2 results) (of which Peer Reviewed: 2 results) Remarks (1 results)

  • [Journal Article] Discovery and SAR of Natural-Product-Inspired RXR Agonists with Heterodimer Selectivity to PPARδ‐RXR2020

    • Author(s)
      Ken-ichi Nakashima, Eiji Yamaguchi, Chihaya Noritake, Yukari Mitsugi, Mayuki Goto, Takao Hirai, Naohito Abe, Eiji Sakai, Masayoshi Oyama, Akichika Itoh, and Makoto Inoue
    • Journal Title

      ACS Chemical Biology

      Volume: - Pages: -

    • DOI

      10.1021/acschembio.0c00146

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] 核内受容体レチノオイドX受容体アゴニストの現在と将来2019

    • Author(s)
      井上 誠、中島健一、平居貴生
    • Journal Title

      愛知学院大学薬学会誌

      Volume: 12 Pages: 1-14

    • Peer Reviewed
  • [Remarks] 愛知学院大学薬学部薬用資源学講座

    • URL

      http://www.phar.agu.ac.jp/lab/med_res/top.html

URL: 

Published: 2021-01-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi