• Search Research Projects
  • Search Researchers
  • How to Use
  1. Back to project page

2018 Fiscal Year Research-status Report

不飽和脂肪酸の分子構造に基づく炎症収束脂質レゾルビン類の作用機序解析ツールの開発

Research Project

Project/Area Number 17K08360
Research InstitutionNagasaki University

Principal Investigator

福田 隼  長崎大学, 医歯薬学総合研究科(薬学系), 准教授 (30434450)

Project Period (FY) 2017-04-01 – 2020-03-31
Keywordsレゾルビン / レゾルビンE2 / シクロプロパン / 標的タンパク / 分子プローブ / 炎症収束
Outline of Annual Research Achievements

レゾルビンE2の安定等価体であるシクロプロパンを導入したレゾルビンE2(CP-RvE2)は以前に合成しており、そのときに調製したユニット2つと新たにビオチンを導入するためのユニットを調製できれば、18位側鎖をビオチン化したCP-RvE2誘導体を容易に合成できると考えた。
ビオチンを導入するためのユニットは研究計画に従って、順調に調製できつつあったが、当初予定していた保護基であるフタルイミド基が適切ではないことが分かった。そこで、フタルイミド基の代わりにアジド基を導入してリンカーを伸長する足場とすることとした。すなわち、CP-RvE2の18位水酸基からエーテル化により増炭して、その後にアジド基を導入し、アジド基を有するユニットの調製に成功した。
しかしながら、アジド基を有するユニットをそのまま用いて2つのユニットを連結すると、鍵反応であるWittig反応が収率よく進行しないことが判明した。そこで、Wittig反応の代わりに薗頭カップリングを用いてC8-C9の結合を構築することとした。以前に使用していた2つのユニットに関して、シクロプロパンユニットの水酸基をシリル基で保護されたアルキンに誘導し、エナールユニットはビニルヨウ素体に誘導した。アジド基を有するユニットはアジド基を後から導入できるようにアジド前駆体のシリルエーテルとした。
これら調製しなおしたユニットを2回の薗頭カップリングに付した後に還元することで期待通りにアジド体前駆体へと導いた。続くアジド化、脱保護により18-プロピルアジド-CP-RvE2の合成に成功した。

Current Status of Research Progress
Current Status of Research Progress

2: Research has progressed on the whole more than it was originally planned.

Reason

分子プローブ(プロピルアジド-CP-RvE2)の合成は順調であることから、おおむね計画通りに進んでいると考えている。

Strategy for Future Research Activity

調製したユニットを18-プロピルアジド-CP-RvE2の合成方法と同様に他のユニットと連結すれば、他のプロピルアジド-CP-RvE2を合成できると考えている。

Causes of Carryover

予定していた生物活性試験が実施できなかったため。
物品費に充てる予定である。

  • Research Products

    (30 results)

All 2019 2018

All Journal Article (6 results) (of which Peer Reviewed: 6 results) Presentation (24 results) (of which Int'l Joint Research: 2 results)

  • [Journal Article] Synthesis of Enantiomerically Pure 1,2,3-Trisubstituted Cyclopropane Nucleosides Using Pd-Catalyzed Substitution via Directing Group-Mediated C(sp3)?H Activation as a Key Step2019

    • Author(s)
      Minami Takaaki、Fukuda Kohtaro、Hoshiya Naoyuki、Fukuda Hayato、Watanabe Mizuki、Shuto Satoshi
    • Journal Title

      Organic Letters

      Volume: 21 Pages: 656~659

    • DOI

      10.1021/acs.orglett.8b03785

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Synthesis of Chiral cis-Cyclopropane Bearing Indole and Chromone as Potential TNFα Inhibitors2018

    • Author(s)
      Kanada Ryutaro、Tanabe Makoto、Muromoto Ryuta、Sato Yukina、Kuwahara Tomoki、Fukuda Hayato、Arisawa Mitsuhiro、Matsuda Tadashi、Watanabe Mizuki、Shuto Satoshi
    • Journal Title

      The Journal of Organic Chemistry

      Volume: 83 Pages: 7672~7682

    • DOI

      10.1021/acs.joc.8b00466

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Resolvin E1, but not resolvins E2 and E3, promotes fMLF-induced ROS generation in human neutrophils2018

    • Author(s)
      Unno Yuka、Sato Yoshinori、Fukuda Hayato、Ishimura Kohei、Ikeda Hiroyuki、Watanabe Mizuki、Tansho-Nagakawa Shigeru、Ubagai Tsuneyuki、Shuto Satoshi、Ono Yasuo
    • Journal Title

      FEBS Letters

      Volume: 592 Pages: 2706~2715

    • DOI

      10.1002/1873-3468.13215

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design and synthesis of cyclopropane-based conformationally restricted GABA analogues as selective inhibitors for betaine/GABA transporter 12018

    • Author(s)
      Suemasa Akihiro、Watanabe Mizuki、Kobayashi Takaaki、Suzuki Hiroe、Fukuda Hayato、Minami Masabumi、Shuto Satoshi
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      Volume: 28 Pages: 3395~3399

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.bmcl.2018.08.031

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Resolvin E3 attenuates lipopolysaccharide-induced depression-like behavior in mice2018

    • Author(s)
      Deyama Satoshi、Shimoda Kento、Ikeda Hiroyuki、Fukuda Hayato、Shuto Satoshi、Minami Masabumi
    • Journal Title

      Journal of Pharmacological Sciences

      Volume: 138 Pages: 86~88

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.jphs.2018.09.006

    • Peer Reviewed
  • [Journal Article] Design and synthesis of histamine H3/H4 receptor ligands with a cyclopropane scaffold2018

    • Author(s)
      Watanabe Mizuki、Kobayashi Takaaki、Ito Yoshihiko、Fukuda Hayato、Yamada Shizuo、Arisawa Mitsuhiro、Shuto Satoshi
    • Journal Title

      Bioorganic & Medicinal Chemistry Letters

      Volume: 28 Pages: 3630~3633

    • DOI

      doi.org/10.1016/j.bmcl.2018.10.041

    • Peer Reviewed
  • [Presentation] サイトトリエニンAの全合成研究2019

    • Author(s)
      佐藤 晋平、福田 隼、渡邉 瑞貴、周東 智
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] ジテルペン天然物クルチオリドの合成研究2019

    • Author(s)
      福島 大貴、坂井 良輔、水流 裕明、小嶺 敬太、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 抗腫瘍活性マクロリド天然物(+)-イグジグオリドの合成研究2019

    • Author(s)
      岡 賢吾、淵 駿介、小嶺 敬太、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] 炎症収束脂質レゾルビンE2のスキップジエン構造をベンゼン環で置換した安定等価体創製研究2019

    • Author(s)
      村上 侑斗、福田 隼、石村 航平、平島 洸基、室本 竜太、渡邉 瑞貴、松田 正、 周東 智
    • Organizer
      日本薬学会第139年会
  • [Presentation] Synthesis and Biological Evaluation of Cyclopropane Analogues of Resolvin E2 and Deoxy-Resolvin E22018

    • Author(s)
      Hayato Fukuda, Ryuta Muromoto, Toru Hirao, Koki Hirashima, Mizuki Watanabe, Hiroshi Abe, Mitsuhiro Arisawa, Jun Ishihara, Tadashi Matsuda, Satoshi Shuto
    • Organizer
      14th International Kyoto Conference on New Aspects of Organic Chemistry
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] Improvement of Membrane Permeability of Cyclic Peptides by Conformational Restriction Using Cyclopropane2018

    • Author(s)
      Mizuki Watanabe, Yukina Sato, Mai Uemura, Nanami Kato, Kouhei Matsui, Hayato Fukuda, Yoh Takekuma, Mitsuru Sugawara, Satoshi Shuto
    • Organizer
      10th International Peptide Symposium
    • Int'l Joint Research
  • [Presentation] タンデムラシジカル反応を基軸とする(-)-ハリクロニン A の形式合成2018

    • Author(s)
      浦山 泰洋、小嶺 敬太、保坂 拓、山下 裕貴、福田 隼、石原 淳,畑山 範
    • Organizer
      第35回日本薬学会九州支部大会
  • [Presentation] 大環状スピロイミナールアルカロイドマリネオシンA及びBの合成研究2018

    • Author(s)
      森井 優樹、菅 晃久、山元 広平、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第35回日本薬学会九州支部大会
  • [Presentation] スピロリドBの環状イミン部位の合成研究2018

    • Author(s)
      碓井 風馬、黒瀬 朋浩、川口 康徳、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第35回日本薬学会九州支部大会
  • [Presentation] スピロ環状イミン天然物ギムノジミンの合成研究2018

    • Author(s)
      山中 未歩、仲達 偲乃、渡邊 由貴、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第35回日本薬学会九州支部大会
  • [Presentation] サイトトリエニンAの合成研究2018

    • Author(s)
      佐藤 晋平、福田 隼、渡邉 瑞貴、周東 智
    • Organizer
      第44回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] 大環状スピロイミナールアルカロイドマリネオシン類の合成研究2018

    • Author(s)
      森井 優樹、菅 晃久、山元 広平、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第44回反応と合成の進歩シンポジウム
  • [Presentation] セコラブダン型ジテルペン天然物クルチオリドの合成研究2018

    • Author(s)
      福島 大貴、坂井 良輔、水流 裕明、宮原 哲哉、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第62回香料・テルペン及び精油化学に関する討論会
  • [Presentation] タンデムラジカル反応を基軸とするハリクロニンAの形式合成2018

    • Author(s)
      浦山 泰洋、小嶺 敬太、保坂 拓、山下 裕貴、福田 隼、石原 淳、畑山 範
    • Organizer
      第60回天然有機化合物討論会
  • [Presentation] スピロ環状イミン天然物ギムノジミンの合成研究2018

    • Author(s)
      山中 未歩、仲達 偲乃、渡邊 由貴、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第48回複素環化学討論会
  • [Presentation] セコラブダン型ジテルペンクルチオリドの合成研究2018

    • Author(s)
      福島 大貴、坂井 良輔、水流 裕明、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第48回複素環化学討論会
  • [Presentation] コーディアクロム類天然物グラジオビアノールの合成研究2018

    • Author(s)
      山本 純、福田 隼、石原 淳
    • Organizer
      第48回複素環化学討論会
  • [Presentation] 多環状マクロ環アルカロイドポルチミンの合成研究2018

    • Author(s)
      大森 一樹、下岡 巧弥、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第48回複素環化学討論会
  • [Presentation] 多置換チオフェンを有するIKK-2 inhibitor VI 類縁体の合成2018

    • Author(s)
      川﨑 則彦、福田 隼、石原 淳
    • Organizer
      第48回複素環化学討論会
  • [Presentation] 抗腫瘍活性マクロリド天然物イグジグオリドの合成研究2018

    • Author(s)
      岡 賢吾、淵 駿介、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第48回複素環化学討論会
  • [Presentation] サイトトリエニンA の合成研究2018

    • Author(s)
      佐藤 晋平、福田 隼、渡邉 瑞貴、周東 智
    • Organizer
      第30回万有札幌シンポジウム
  • [Presentation] IKK-2 inhibitor VI 類縁体の短段階合成2018

    • Author(s)
      川﨑 則彦、福田 隼、石原 淳
    • Organizer
      創薬懇話会2018 in 志賀島
  • [Presentation] グラジオビアノールの合成研究2018

    • Author(s)
      山本 純、福田 隼、石原 淳
    • Organizer
      創薬懇話会2018 in 志賀島
  • [Presentation] 大環状スピロイミナール天然物マリネオシン類の合成研究2018

    • Author(s)
      森井 優樹、菅 晃久、山元 広平、福田 隼、畑山 範、石原 淳
    • Organizer
      第28回万有福岡シンポジウム

URL: 

Published: 2019-12-27  

Information User Guide FAQ News Terms of Use Attribution of KAKENHI

Powered by NII kakenhi