2019 Fiscal Year Annual Research Report
Development of novel preventive method for cisplatin-induced nephrotoxicity with drug-drug interaction
Project/Area Number |
17K08412
|
Research Institution | Osaka University |
Principal Investigator |
奥田 真弘 大阪大学, 医学部附属病院, 教授 (70252426)
|
Co-Investigator(Kenkyū-buntansha) |
岩本 卓也 三重大学, 医学部附属病院, 准教授 (30447867)
水野 聡朗 三重大学, 医学部附属病院, 講師 (60378411)
池村 健治 三重大学, 医学部附属病院, 薬剤師 (70513935)
|
Project Period (FY) |
2017-04-01 – 2020-03-31
|
Keywords | シスプラチン / プロトンポンプ阻害薬 / 有機カチオントランスポータ2 / 腎障害 / ランソプラゾール |
Outline of Annual Research Achievements |
シスプラチン(CDDP)は種々の固形がんに対して使用される抗悪性腫瘍薬であるが、腎障害が用量規定因子であり、しばしば投与の中断や減量を招くことになる。CDDPは尿細管上皮細胞に蓄積することで腎障害を発現することが知られており、血管内から細胞内への取り込みには有機カチオントランスポータ2(OCT2)が深く関与している。近年、プロトンポンプ阻害薬(PPI)がOCT2の輸送活性を阻害することが報告されたことから、PPIはOCT2を介した薬物間相互作用によりCDDPの腎障害を軽減できる可能性がある。 昨年度までに、PPIの一種であるランソプラゾール(LPZ)がヒトOCT2を介したCDDPの輸送を阻害することを明らかにしてきた。さらに、CDDP腎障害モデルラットを用いた検討から、LPZ併用により腎障害が顕著に軽減されることを示唆した。また、ラット腎組織内へのCDDP初期取り込み実験を行った結果、CDDPの取り込みがLPZ併用により有意に減少することを明らかにしてきた。本年度ではラット腎スライス切片を用いてCDDPの腎移行性に対するLPZの阻害効果を評価した。ラット腎スライス切片にCDDPと共にLPZまたはシメチジン(典型的OCT2阻害薬)を同時暴露させたところCDDPの取り込み量はそれぞれ41%、39%まで有意な低下が認められた。ラット腎においてもOCT2を介したCDDPとLPZの薬物間相互作用の可能性が示唆された。以上よりLPZの併用はOCT2を介したCDDPの腎細胞内取り込みを阻害し、CDDPの腎障害を抑制することが強く示唆された。
|
Research Products
(8 results)